ブラックベリー 栽培記録 - プランター
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ブラックベリー - プランター

ブラックベリー - プランター

  • ブラックベリー(ジャンボ)  終了 失敗

    収穫 : 0

    しろちゃんさん ブラックベリー-品種不明 | 苗から | 京都府 | プランター | 2018-05-05

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 微妙に伸びたぞ 2日目
    • 3日目
    • シュートは元気 6日目
    • 6日目
    • なぜかシュート以外は生長停止 6日目
    • シュートは健在だから大丈夫 19日目
    • こんな枝を使った 23日目
    • ブラックベリーの緑枝挿し 24日目
    • 38日目
    • 浅いプラ容器を利用 48日目
    • ブラックベリー「ジャンボ」種 51日目
    • 取り木づくりの枝の扱いはイチゴのランナーとほぼ同じ 51日目
    • 57日目
    • シュート、、か? 57日目
    • これはシュートであります 64日目
    • 新しいシュートが伸びている(右) 67日目
    • 76日目
    • 根元部分は葉の色が濃緑 94日目
    • こちらがシュートの先部分で葉色は明るい黄緑 94日目
    • 地味そのものであります 148日目
    • 暗いところで根が出ていたので土に埋めた 178日目
    • 株元はこんな感じで特に生長は見られず 178日目
    • 「トリプルクラウン」よりはシュートが細い。 213日目
    • 213日目
    • 213日目
    • 微妙に紅葉しております 246日目
    • トリプルクラウンとよく似た新芽 273日目
    • ブラックベリー ジャンボ種の動きは遅め 296日目
    • ようやく葉が出るジャンボブラックベリー 321日目
    • 着地したところからも 321日目
    • 331日目
    • 青いテープをつけてトリプルクラウンと区別している 358日目
    • 葉は茂る。狭くて根元まで写せない。 366日目
    • ミノムシ1。小さいので接写。 535日目
    • ミノムシ2。同じく接写。 535日目
    • 581日目
    • 左の円内が芽。右の写真は横にあったサツマイモ。 633日目
  • ブラックベリー育成記録  栽培中

    よきさん ソーンフリー | 苗から | 東京都 | プランター | 2016-09-10

    • がんばれー(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ! 12日目
    • 一枚目と比べると、育ったねー!! 19日目
    • 相変わらずわさわさ 26日目
    • あけみちゃん(仮名) 26日目
    • もっさもさ 33日目
    • 元気そう(*゚▽゚*) 33日目
    • 食われたー 43日目
    • げんきげんき 43日目
    • 47日目
    • 47日目
    • 花芽出てる! 47日目
    • 51日目
    • くさぐもかな? 54日目
    • お食事中でした。 54日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 336日目
    • 336日目
    • 338日目
    • 452日目
    • 483日目
    • 483日目
    • 483日目
    • 487日目
    • 487日目
    • 487日目
    • 487日目
    • 494日目
    • 494日目
    • 498日目
    • 498日目
    • 498日目
    • 501日目
    • 501日目
    • 501日目
    • 511日目
    • 511日目
  • ブラックベリー【ソーンフリー】  栽培中

    ぴちKHさん ソーンフリー | 苗から | 愛知県 | プランター | 2017-06-08

    • 部屋越冬さん 176日目
    • 背が高いのは外組のこれ 176日目
    • 枯れたか?と思ったけど 176日目
    • 206日目
    • 206日目
    • 206日目
    • 209日目
    • 221日目
    • 223日目
    • 223日目
    • 224日目
    • これ、そうなのかしら? 224日目
    • 231日目
    • 棒立ててみた 231日目
    • 232日目
    • 233日目
    • 233日目
    • 238日目
    • 239日目
    • 246日目
    • 取り木 246日目
    • バッツーン 246日目
    • 葉をつけたままのも。 246日目
    • 246日目
    • グサグサっ 246日目
    • 248日目
    • 248日目
    • 249日目
    • ヤバい 256日目
    • 258日目
    • 実はまだ?かなぁー? 258日目
    • 258日目
    • 267日目
    • 279日目
    • 感動~♪ 279日目
    • 280日目
    • 280日目
    • 288日目
    • 絶対ヤバい 515日目
    • てか根元から折れてる?(--;) 515日目
  • ブラックベリー シャーロンズデライト  終了

    収穫 : そこそこいっぱい

    miさん ブラックベリー-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 大阪府 | プランター | 2017-06-04

    • 143日目
    • 145日目
    • 147日目
    • 148日目
    • 150日目
    • 153日目
    • 153日目
    • 154日目
    • 159日目
    • 166日目
    • 172日目
    • 受粉したもの 172日目
    • たぶん受粉失敗 172日目
    • 181日目
    • 181日目
    • 182日目
    • 188日目
    • 194日目
    • 現状100玉サイズは数個だけ 194日目
    • 206日目
    • シュート 206日目
    • 207日目
    • 207日目
    • 22日に撮ったもの 207日目
    • 500円玉がなかったので…結構大きめ 211日目
    • 黒くなって3日くらいで収穫してます 211日目
    • 反対側 211日目
    • 213日目
    • 次の収穫分(* ´)ω(`*) 213日目
    • 216日目
    • 216日目
    • 223日目
    • 242日目
    • 272日目
    • 350日目
    • 350日目
    • 482日目
    • 482日目
    • 502日目
    • 502日目
  • ブラックベリー  栽培中

    コマさん ブラックベリー-品種不明 | 苗から | 北海道 | プランター | 2013-08-28

    • 今年買った苗 1778日目
    • 五年来の付き合いとなる苗 1778日目
    • 1782日目
    • 小さくてよく見えない。 1809日目
    • 手前がブラックベリー 1812日目
    • まだ咲かないのかな〜。 1815日目
    • ラズベリーはもう枯れてるようなので。 1818日目
    • やっと開いた。 1824日目
    • いい感じで咲いてます。 1832日目
    • ガンバレ 1837日目
    • 甘〜くなれ〜。 1842日目
    • まだかな〜。どうかな〜。 1870日目
    • 実がパンパン 1871日目
    • 我慢が足りないのかな? 1873日目
    • 真っ黒になったからと言っても甘くないんだな〜 1877日目
    • 1881日目
    • 1884日目

ブラックベリー 育て方 栽培方法

    ブラックベリー (Blackberry) は、バラ科キイチゴ属の一群の種または1種の低木およびその果実。分類上はクロイチゴ(Rubus mesogaeus)、ブラックラズベリー (Rubus occidentalis) はいずれもラズベリーであり、ブラックベリーには含まれません。
  • 種まきの画像はありませんでした。


ブラックベリー 料理 レシピ

ブラックベリー の新着Q&A

  • ブラックベリーの葉の異常

    セラさん  2016-10-23

    収穫が夏に終わり落葉を待っているのですが葉の状態が1本だけ変です。 縁が赤く徐々に黄色くなってきています。 どの様に...