2014年◆今年も北海道でゴーヤーを種から栽培! (あばしゴーヤ) 栽培記録 - あいりす
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゴーヤ > あばしゴーヤ > 2014年◆今年も北海道でゴーヤーを種から栽培!

2014年◆今年も北海道でゴーヤーを種から栽培!  終了 読者になる

あばしゴーヤ 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 1
  • 実っこなってた!

     なななんと、アピオスとキワーノに侵略されて、今年はダメかと思っていたゴーヤーちゃんですが、ひっそりと小さな実っこがついていました♬

    21.8℃ 13.9℃ 湿度:66%  2014-09-16 160日目

    結実

  • 雄花咲いています

     雄花は結構咲いていますが、雌花はまだ1つも咲きません・・・  挙げ句、ネットはアピオスに侵略されてます;;;

    31.2℃ 22℃ 湿度:63%  2014-07-31 113日目

    開花

  • 現在の様子

     雨続きで、気温の低い日が続いていますが、水だけはたっぷりな中、何とか大きくなってきているみたいです☆

    20.5℃ 15.3℃ 湿度:87%  2014-06-18 70日目

  • ゴーヤちゃん定植

     と言うわけで定植しました。  お庭には二株です。  今年も千本ネギをコンパニオンプランツにしています。

    28.7℃ 13.7℃ 湿度:44%  2014-06-02 54日目

    植付け

  • ゴーヤーちゃんも植えます

     去年に比べて、愛が不足ですねぇ~;  いやいや、全然記事にはなっていませんが、やることがない時はせっせと写真を撮ったり、記事を書いてUPするのが、忙しくなってくるとおろそかになるけど、お世話の方はちゃんとしておりますともさ!w  ...

    28.7℃ 13.7℃ 湿度:44%  2014-06-02 54日目

  • 発根☆

     やっとやっと出て来ました~\(^▽^)/

    23.7℃ 7℃ 湿度:42%  2014-04-25 16日目

    種まき 発芽

  • 浸水開始(1回目)

     これは、昨年プランツノートさんからポイント交換で頂いた、あばしゴーヤーから採種したものです。  ゴーヤーは固い殻に覆われていて発芽に時間がかかるので、種の先っちょのとがったところを爪切りなどでカットして、浸水をしやすくさせます。  う...

    16.4℃ 0.9℃ 湿度:41%  2014-04-09 0日目

  • 1

GOLD
あいりす さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数3250ページ
読者数54人

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆