ホスタ(ギボウシ) (その他-品種不明) 栽培記録 - あいりす
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > ホスタ(ギボウシ)

ホスタ(ギボウシ)  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : -㎡ 途中から -
  • 白覆輪(フランシー?)

     開花していました。  花の高さのバランスがよいですね。  転がっているタグが土の中から発見され、どうやら「フランシー」と言う品種ではないかと思われます。

    27.8℃ 20.3℃ 湿度:62%  2014-08-13 589日目

    開花

  • 白覆輪

     これも品種は不明ですが、定番のカラーですね。  つぼみは上がっていますが、まだ咲いていません。

    30.8℃ 19.2℃ 湿度:62%  2014-07-24 569日目

  • オーレウム(黄金葉)

     品種は不明ですが、縮緬皺のあるライムグリーンの大きな葉が目に鮮やかです。花茎は短く、葉の側で花を咲かせます。

    30.8℃ 19.2℃ 湿度:62%  2014-07-24 569日目

    開花

  • 山のハタケのホスタ

     よくある普通のギボウシですが、花茎がすーっと長く伸びて花を咲かせるので、特に花の時期には存在感があります。

    30.8℃ 19.2℃ 湿度:62%  2014-07-24 569日目

    開花

  • 発芽

     ホスタも顔を出しました♪  これは、ウルイとして食べられる、オオバギボウシです。

    18.9℃ 9.5℃ 湿度:79%  2014-05-02 486日目

    発芽

  • ホスタ色々

    4  斑は入らないが、鮮やかな緑色の大きな葉は、存在感がある。 5 オーレオマルギナータ(左)  濃い緑色の葉に、黄色の覆輪。  2007/10/13 6 ワイドブリム(右)  濃い緑色の葉に、クリーム色の覆輪。  当...

    26.7℃ 14.8℃ 湿度:69%  2013-06-13 163日目

  • ホスタ色々

     一応、全部違う品種・・・のハズ。 1  やや小型の品種。中央の葉柄に沿って白い斑が入る  どうもうまくキレイに茂らない;  植え場所が日陰過ぎて拗ねてる?w 2  大きな緑の葉に白の覆輪。 3  ライムグリーン...

    26.7℃ 14.8℃ 湿度:69%  2013-06-13 163日目

  • ホスタの発芽

     ホスタもようやく芽が出てきました。  これも、結構種類が沢山入っているんですけれど、さっぱり分からなくなってしまってる;  最低6品種・・かな?  ウルイと呼ばれ山菜としても食べられる、オオバギボウシも一つありますが、他は観賞用の品...

    14.2℃ 7.5℃ 湿度:74%  2013-05-24 143日目

  • 1

GOLD
あいりす さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数3250ページ
読者数54人

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆