2014年✿花・観葉✿色々 (その他-品種不明) 栽培記録 - あいりす
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2014年✿花・観葉✿色々

2014年✿花・観葉✿色々  終了 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 1
  • 霜の花2

     寒いのはキライだけど、こういう飲みたいばかりに、朝一カメラ片手に飛び出したりもしますw

    12.6℃ 0.6℃ 湿度:56%  2014-10-23 295日目

  • 霜の花

     まるで硝子細工のようです❤

    12.6℃ 0.6℃ 湿度:56%  2014-10-23 295日目

  • チコリ・ニラ・アスパラ

     涼しくなってくると、花の色が鮮やかになります☆  8月のチコリの花と比べて見ると、色の鮮やかさが全然違いますね✿  http://plantsnote.jp/note/8911/127550/  でも、残念ながら一日花なんですよね。...

    18.9℃ 12.3℃ 湿度:60%  2014-09-17 259日目

  • 新しい菊

     今年苗を買った、二色咲きの菊。

    22.5℃ 16℃ 湿度:80%  2014-09-11 253日目

    開花

  • 11日の菊

     お盆に咲かせたくて早咲きの小菊を買ったのに、咲くのは9月に入ってから。  重陽にさえ、一歩間に合わないという体たらく。  2013年の写真を見返してみたら、やっぱり菊の画像のUPは9/11からでしたw

    22.5℃ 16℃ 湿度:80%  2014-09-11 253日目

    開花

  • 台風の被害は無し

     全国で猛威をふるった台風11号は、北海道でも道南道東には爪痕を残したようですが、うちのあたりでは、結構雨降ったなあという程度。  風も、元々強風地域なので、普通程度。  ちょっと傾いだ支柱もありましたが、大丈夫でした。  消えた...

    28.3℃ 18.1℃ 湿度:79%  2014-08-11 222日目

  • キキョウ

     キキョウは好きな花です。やはり青いのが好きなんですけれど、3色ミックスを植えたら、なぜかピンクが多いw  また、最初の頃はなかったのに、去年から急に八重咲きになる株が発生しています。  ちょっと得した気分?  本当は、普通の方が好き...

    27.7℃ 20.5℃ 湿度:73%  2014-08-09 220日目

    開花

  • カサブランカ

     植えっぱなしのカサブランカ、しかもブラックベリーに攻められておりますが、今年も咲いてくれました♬  しかし、今年は植えっぱなしのコオニユリがイマイチでした。  盆花を作るのに重宝でしたのに。  今年は掘り上げて植え広げないとダメかな...

    27.7℃ 20.5℃ 湿度:73%  2014-08-09 220日目

    開花

  • ソバナ

     キキョウ科ツリガネニンジン属  その辺にも雑草みたいにしてよく生えているものですが、あいりすの好きな釣り鐘状のしかも青い花ってんで、植えてあります。  雑草みたいなものなので、大変に丈夫ですが、お行儀はよいです。

    28.5℃ 21.2℃ 湿度:71%  2014-07-17 197日目

    開花

  • ダブルセンセーション

     八重咲きすかし百合『ダブルセンセーション』  なかなかいい感じに咲かないんですよ;  紅白のバイカラーの八重咲きで、綺麗に咲いたら結構良いと思うんですが・・・

    29.5℃ 19.8℃ 湿度:63%  2014-07-16 196日目

    開花

GOLD
あいりす さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数3250ページ
読者数54人

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆