まじょのつえ@仙台 - ブートジョロキア 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウガラシ > ブートジョロキア > 赤い死神 キャロライナリーパー/ブートジョロキア

赤い死神 キャロライナリーパー/ブートジョロキア  栽培中 読者になる

ブートジョロキア 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 苗から 1
作業日 : 2016-06-18 2014-05-19~761日目 雨 のち 晴れ 21.1℃ 17℃ 湿度:89% 積算温度:9462.6 ℃

まじょのつえ@仙台


この穴もナメクジっぽい ムカついたから薬買ってきて絶滅させる!



ブートジョロキア 

コメント (4件)

  • セレンさん 2016-06-18 20:02:49

    家もナメクジが多いので、ナメトリンキングを撒いています。

    ナメクジって、潰すのも気持ち悪いので困りますよね^^;

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-18 20:07:28

    ほんまにきもち悪いですよ!

    今回はリン酸鉄のヤツにしといた。
    メタアルデヒドは畑にまきにくいしなぁ・・・

  • セレンさん 2016-06-18 20:44:04

    家の場合は、コンクリートで舗装している部分に撒いたりして、土になるべく染み込まないようにしていますが、それでも、植物に影響が無いか少し気になりますよね^^;

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-18 21:54:54

    まあリン酸鉄は肥料みたいなもんやし、こっちなら気にしなくて良いよ!

    アルデヒドはわからんけどw

GOLD
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん

メッセージを送る

栽培ノート数109冊
栽培ノート総ページ数3721ページ
読者数127

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数127人

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)
-->