気がつけば200日を超え - 坂本さんのフルーツトマト 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > 坂本さんのフルーツトマト > 中玉トマト 2018年はフルーツトマト接ぎ木苗

中玉トマト 2018年はフルーツトマト接ぎ木苗  終了 読者になる

坂本さんのフルーツトマト 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 苗から 1
作業日 : 2014-11-25 2014-04-24~215日目 曇り のち 雨 19.1℃ 14℃ 湿度:88% 積算温度:4662.3 ℃

気がつけば200日を超え

そんなに長く植わっているとは!

赤くなるまでにかかる日数は、真夏ほど早くはないがそれほど遅いとは思えず、春秋とあまり変わらないようだ。

もう葉も茎もヨレヨレ。

一番上の房

坂本さんのフルーツトマト 

コメント (3件)

  • ぽたさん 2014-11-25 22:08:27

    まだまだ一杯採れそうですね!
    スゴイです〜( ゜∀゜)
    長く収穫できる秘訣なんてあるのですか?

  • bambooさん 2014-11-25 22:58:38

    ・・・長く収穫するコツですね。
    丈夫な種類を選んで植えて、主枝を摘心せずに長~く伸ばすことでしょうか。
    大きな棚がないので支柱につるバラみたいに巻きつけています。

    「トマトのつる下ろし」「段下げ」などなど、参考にしていました。

  • ぽたさん 2014-11-25 23:20:43

    丈夫な種類
    主枝を摘心せずに伸ばす
    「トマトのつる下ろし」「段下げ」
    _φ( ̄∀ ̄ )メモメモ

    プランターでは難しいかもしれませんが、来年はもっと勉強して沢山収穫したいと思います!
    ありがとうございました〜♪

GOLD
bamboo さん

メッセージを送る

栽培ノート数79冊
栽培ノート総ページ数3542ページ
読者数70

野菜や草花を種から育てるのが好きです。

ぶどうやバラも栽培中。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数70人

野菜や草花を種から育てるのが好きです。

ぶどうやバラも栽培中。

-->