ネマトーダ撃退 クロタラリア大作戦 - カエデ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カエデ > カエデ-品種不明 > GARDEN

GARDEN  栽培中 読者になる

カエデ-品種不明 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 栽培面積 : 99㎡ 苗から 1
作業日 : 2016-03-14 2012-11-05~1225日目 曇り のち 晴れ 13℃ 6.8℃ 湿度:70% 積算温度:19177.7 ℃

ネマトーダ撃退 クロタラリア大作戦

昨年はマリーゴールドでネマトーダ(ネコブセンチュウ)防除を試みるもいまひとつの結果に終わった。
その後のWEB検索の結果、ネマにはクロタラリアというなにやら聞きなれない名前の植物が効くらしいという情報を得たのだった。

クロタラリア。
別名(商品名?)「ネコブキラー」「ネマキング」「ネマコロリ」などなど、頼もしいネーミングがぞろぞろと出てくるではないか。

サカタから出ている少量規格の「コブトリソウ」を入手。
これで長年巣くったネマとお別れする日がはたしてくるのか!?

さあ、思う存分繁茂するがよい!

カエデ-品種不明 

コメント (3件)

  • どらちゃんさん 2016-03-15 04:29:43

    お~
    なんだか頼もしいですね
    活躍するといいですね♪

    最近のマリーゴールドってあまり臭くないですよねぇ

    以前はもっと嫌な臭いがしたものですが、改良が進んで臭くなくなるとともにセンチュウへの効力も薄れたって聞いたことがありますよ

  • bambooさん 2016-03-15 12:40:30

    オクラと一緒に植えたマリーゴールドは全然臭くなくて、効くどころかコブが増えてました!

  • どらちゃんさん 2016-03-15 12:50:14

    ぶは

    では、クロちゃんに期待ですね♪

GOLD
bamboo さん

メッセージを送る

栽培ノート数79冊
栽培ノート総ページ数3542ページ
読者数70

野菜や草花を種から育てるのが好きです。

ぶどうやバラも栽培中。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数70人

野菜や草花を種から育てるのが好きです。

ぶどうやバラも栽培中。

-->