-
1月20日 今日の晩御飯 お好み焼き
自家栽培野菜→葉ネギ 自然薯 ミニキャベツ
100%キャベツお好み焼きを作る予定でしたが
収穫したて葉ネギ90%に変更しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-20 3349日目
-
1月4日 今朝の朝食 サラダプレート
自家栽培野菜→ロロンカボチャ ブロッコリー ラディッシュ ロメインレタス サラダ菜 サニーレタス
ブロッコリーの頂花蕾を収穫販売開始して1か月ほどになりますが
ようやく我が家の食卓に上がりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-04 3333日目
-
11月12日 今朝の朝食 サラダプレート
自家栽培野菜→ロロンカボチャ 間引きロメインレタス サラダ菜 サニーレタス 完熟ピーマン トマト ラディッシュ
今朝は贅沢に生ハムを添えてあります!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-12 3280日目
-
11月11日 干し柿 チャレンジ
昨日 知り合いより渋柿をいただきましたので
干し柿に初挑戦してみました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-11 3279日目
-
11月4日 今日の晩御飯 焼きそば
自家栽培野菜→ハウス栽培ダイコン葉 ニンジン タマネギ ピーマン チンゲン菜 シュンギク
定番の焼きそばを夕食でいただきました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-04 3272日目
-
10月23日 今日の晩御飯 肉じゃが
自家栽培野菜→ジャガイモ ニンジン 黒豆 タマネギ
久しぶり 晩御飯のおかずをUPしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-23 3260日目
-
10月21日 今朝の朝食 サラダプレート
自家栽培野菜→サニーレタス サラダ菜 ロロンカボチャ ピーマン
トマト ナス ポップコーントウモロコシ
待ちに待った葉物野菜が食卓に上がりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-21 3258日目
-
10月15日 今日の夕食 枝豆
自家栽培野菜→丹波黒豆 ロロンカボチャ ナス
本日収穫した黒豆を全て茹で枝豆としていただきました!
今季のロロンカボチャは仕上がりが良く
砂糖未使用で 十分素材の甘さを感じ取れます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-15 3252日目
-
9月17日 今朝の朝食 サラダプレート
自家栽培野菜→トマト ロロンカボチャ ピーマン キュウリ シソ
葉物無しの朝食 レタス類栽培はまだ育苗段階です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-17 3224日目
-
8月26日 秋作用の種 購入
そろそろ開始!
とりあえず思いつく 秋作用の種を数種類購入しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-26 3202日目