チョウゲンボウがツグミを捕まえたようです - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > |・∀・*)ノ よろず想事記

|・∀・*)ノ よろず想事記  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 群馬県 伊勢崎市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2016-03-19 2015-01-27~417日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

チョウゲンボウがツグミを捕まえたようです

一眼レフを持っていないワタシ

DVの動画から切り出しです、画質は残念な感じです( _ )


捕えたツグミを足でつかみ飛翔する様子を後ろから

お気に入りの調理場で羽をむしりとる姿

飛び去った後に残された残骸です


観察すると、内臓を中心に食べて、半分以上は残して立ち去るようです

残りは別の生き物の食事になる連鎖でしょうか

尾羽の下に獲物が見える

バリバリ羽をむしります

食べのこして去っていきました

その他-品種不明 

コメント (2件)

  • Sai-saiさん 2016-04-10 11:34:51

    貴重な画像をありがとうございます。
    猛禽は動きが早くて、コンデジな私も同じく画像は無理。
    アオサギが魚を喉に詰まらせてる画像ならあります(笑)

  • 99さん 2016-04-10 12:14:46

    この画像を撮影する前には、横取りしようとするカラスとの
    1対1の勝負が面白かったよ

SILVER
99 さん

メッセージを送る

栽培ノート数56冊
栽培ノート総ページ数485ページ
読者数7

こんにちは(^-^)2014・10月に小さい畑を借りることができまして、ド素人畑デビューです。
うまい野菜を食べたい! ほぼそれのみがモチベーションとなり、小さな畑で奮闘するワタシなのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

こんにちは(^-^)2014・10月に小さい畑を借りることができまして、ド素人畑デビューです。
うまい野菜を食べたい! ほぼそれのみがモチベーションとなり、小さな畑で奮闘するワタシなのです。
-->