花芽が出ないプランター - とよのか 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > とよのか > とよのかいちご

とよのかいちご  終了 成功 読者になる

とよのか 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 栽培方針 : - 読者 : 6人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 苗から -
作業日 : 2014-04-23 2011-09-14~952日目 晴れ 22.1℃ 9.5℃ 湿度:46% 積算温度:14633.5 ℃

花芽が出ないプランター

 3度目のこの季節。

初めて、花茎が出ない株を出してしまいました。

どんな時も少なくとも花茎1本は出ていたのに・・・。

この時期で出ないとなると出ないようです。

このプランターはネギが一番成長し、カラスノエンドウが生えています。

日当たりもベランダの一等地で、期待していたのです。

何が原因かまったくわかりません。

・・・が、確かにクラウンの部分が小さい。

イチゴの土を使わなかったからか?
定植の時期を遅らせたからか?

虫被害にはあわない分、一番経験したくない経験をしてしまいました。

イチゴは栽培期間が長い分、花芽が出ないということが一番痛い。

この1年の頑張りは何だったのか??

嘆いても仕方ないので、最後のあがきに葉欠きをしました。

今までがラッキーだったのかな?
まあ・・・ネギ食べたし良しと・・・出来ないわ・・・。

全体

花芽が出ない株

花芽が1本の株

とよのか 

コメント (2件)

  • ウルトラマリンさん 2014-04-23 18:12:23

    心配ですね。
    うちの「とよのか」にも花芽の無い株があります。昨年、親株から20株の孫・曾孫株を作りまして、畑とプランターに移植しました。20株の内、花芽の無い株が現在4つあります。条件は同じはずなんですが・・・。

  • keroさん 2014-04-24 00:17:22

    ウルトラマリンさん

    コメントありがとうございます。
    初めてのことで、検索かけたりして調べてもわからないのです。
    今までが偶々うまくいったのでしょうかね。
    まだまだ未知のことだらけです。
    この株から、子株をとっていいかもわかりません。

GOLD
kero さん

メッセージを送る

栽培ノート数35冊
栽培ノート総ページ数1286ページ
読者数35

 PNデビューは2012/06/28 。 当時のイチゴ非常事態の検索の際、こちらのユーザーさんのノートを参考にさせていただいたのが始まりです。現在イチゴは継続しつつ、皆さんの収穫情報を羨ましく感化され他のものを育て始めました。
近頃、虫にも興味が移り・・・名前のとおりケロも好きです。

 

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数35人

 PNデビューは2012/06/28 。 当時のイチゴ非常事態の検索の際、こちらのユーザーさんのノートを参考にさせていただいたのが始まりです。現在イチゴは継続しつつ、皆さんの収穫情報を羨ましく感化され他のものを育て始めました。
近頃、虫にも興味が移り・・・名前のとおりケロも好きです。

 
-->