バジル収獲 - 収穫の喜び 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 収穫の喜び > うーたんファーム、今日の収穫

うーたんファーム、今日の収穫  栽培中 読者になる

収穫の喜び 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 途中から 100
作業日 : 2016-09-06 2015-01-01~614日目 曇り 33℃ 25.2℃ 湿度:78% 積算温度:10773.1 ℃

バジル収獲

トマトやナスの用心棒として種まきしたバジル
最初の頃は大きくならないとか言ってたけど、知らぬ間に堂々と存在感バッチリに。
今年は一度だけバジルソースを作ったけど
トマトの収獲もほぼ無くなりあまり出番はなくなってきた。
という今日このごろ、意地悪くワサワサと茂りだした。
せっかく茂ってるのをこのままにしておくのも忍びないので
・・・・・・(欲しい?とも聞かず)友人にかってにさし上げることにした。
友人はトマトが好きだから、きっと喜んでくれる(かなぁ?)
おいしく食べてもらうんだよ。


収穫の喜び 

コメント (7件)

  • どらちゃんさん 2016-09-06 17:30:17

    うちはちぎるのもめんどくさいので、茎ごとレジ袋に突っ込んでハイッします♪

  • ゆかんぼさん 2016-09-14 23:59:05

    今までバジルはコンパニオンとしての意識しかなかったけど、こんなにも簡単便利で重宝出来るハーブだとは思わなかった!うーたんさんの言う通り、自家製ジェノベーゼ、美味しかったよー(^◇^)

  • うーたんさん 2016-09-15 10:44:30

    自分ちの自分が作ると美味しさも50%増しだよね(^_^)
    生葉はざく切りでトマトサラダに混ぜたりチーズトースト(ピザ)に後乗せも簡単だよね。
    バジルペーストをタコやイカ、白身の刺し身とあえるのがうちでは人気です。
    色々楽しんでみてください。

  • どらちゃんさん 2016-09-15 10:57:56

    きっとこぼれ種で来年はバジルがたくさんっ♪

  • うーたんさん 2016-09-15 11:03:37

    プランターの中とかにコンパニオンさんとして作ったから
    トマトやナスを撤去したら一緒に撤去される運命なの。。
    でもこぼれ種・・・と聞いたら強欲うーたん、ちょっと考えちゃうわね。
    バジルだけ移植出来ぬか?

  • どらちゃんさん 2016-09-15 11:42:33

    紫蘇並みに生えてきますからね~♪

    種ができてそうな花はついてないんですか?

    もしあったら適当な場所でニギニギしといたら生えてこんかしらん?

    移植はしたことないので……?

  • うーたんさん 2016-09-15 11:49:06

    花が咲かないようにこまめに(ハサミを持つと何でも切りたい)先っちょをチョキンしていました。
    花が咲く前に移植するほうがつきやすいかな?
    って、どこに移植するん??

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->