ヘーゼルナッツ4種 (ヘーゼルナッツ-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ヘーゼルナッツ > ヘーゼルナッツ-品種不明 > ヘーゼルナッツ4種

ヘーゼルナッツ4種  栽培中 読者になる

ヘーゼルナッツ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 6
  • 雌花

    ジェファーソンの雌花。いま頃咲いても遅い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-23 2787日目

    開花

  • もう一度授受粉の作業をする

    たぶんこれで今年の雄花は咲ききったと見える。最後の授受粉をした。運が良ければ2種は実ると思う。府立植物園のナッツからの実生株がいよいよ実るときが来たと勝手に考えている。もし実れば、播種から結実まで5年くらいになるものと思う。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-14 2778日目

  • また受粉のまねごとをする

    どうせダメだろうけど、実生株から品種不明株へ受粉してみる。ジェファーソンのもひとつだけ雌花の咲きかけたものがあった。こっちにも同じく受粉してみた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-12 2776日目

  • 実生苗の花粉を品種不明株へ授受粉

    府立植物園の実からの実生苗の花粉を、品種不明株の雌花へ授粉した。指先で実生苗の雄花序をはじくと、薄黄色の花粉が確かに飛んだ。問題は、品種不明株の雌花が受粉できる段階になっていたかどうかだ。今年はジェファーソンは雄花が咲き、品種不明株は雌花が...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-10 2774日目

  • 雄花が一部開く

    ジェファーソン種の雄花が一部咲いた(写真1枚目)。府立植物園で拾ってきたヘーゼルの実生も間もなく雄花が咲く模様(写真2枚目)。こっちは雌花の開花が先に発見できたので、ジェファーソンの雄花をすこしちぎってきて受粉した(写真3枚目)。ジェファー...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-23 2759日目

    開花

  • ジェファーソンの雄花序

    ジェファーソンしかこれがついてない(他のヘーゼルには、今年は雄花がついてない)ので今年はたぶんジェファーソンはひとつも実らないだろう。他の品種は、その雌花がタイミングよく咲けばこのジェファーソンからの花粉をもらえる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-15 2720日目

  • 実生のやつ

    実生のやつ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-25 2669日目

  • 相変わらず

    雄花になる部分。木全体としては相変わらずだ。今年は府立植物園へ行けなかった。もし行けば、アメリカ品種のヘーゼルナッツを拾いたかったのに悔やまれる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-12 2656日目

  • 実生

    実生。元気

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-01 2645日目

  • 雄花のもとになるもの

    雄花の花序になるもの。数が少なくてがっかり。これはジェファーソン種のもの。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-09 2622日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数181冊
栽培ノート総ページ数9829ページ
読者数165人