多肉植物 サボテン&リトープス 
終了 
 

 読者になる
読者になる
| サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 大分県 大分市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 | 
| 栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 3株 | 
| 作業日 : 2015-09-09 | 2015-09-09~0日目 |  26.3℃ 21.4℃ 湿度:78% 積算温度:23.4 ℃ | 
サルファレア&ラテリティア 種まき
すべて煮沸消毒できるものを使用して、作業はキッチンで行った。
スイーツ用のカップに底穴をあけ、赤玉土とバーミキュライト少々の用土を入れる。
ひたるくらいのお湯で静かに煮立てること20分。
冷めたら種まきして殺菌剤ベンレート500倍液をスプレーした。
品種は
bromfieldii v. insularis Sulphurea 黄鳴弦玉(きめいげんぎょく)
karasmontana Lateritia 花紋玉(かもんぎょく)
の2種類でそれぞれ10粒ずつ。混ぜてまいた。
料理みたいですね
上からも消毒します
種らしきもの発見。発芽するかな・・?!



















































 
    

おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-09 17:58:46
俺も昨日種まきしましたよー
あとでupしよっ
bambooさん 2015-09-09 23:12:26
えへへ、初めての多肉。
ぽたさん 2015-09-09 23:34:19
多肉に手を広げましたねw
ぽっくんは向いてないと思い知ったのでドンドン縮小です(爆
bambooさん 2015-09-10 16:06:31
手を出すつもりはなかったのに気づいたら・・。
凝り性だからこれ以上広がらないようにしよう~。