栽培記録 PlantsNote > メセン > リトープス > 謎の多肉植物の種 2015秋
栽培環境 : 室内 |
栽培面積 : 0.2㎡ |
種から |
999株 |
作業日 : 2015-09-11 |
2015-09-08~3日目 |
23.7℃ 19.4℃ 湿度:87% 積算温度:87.0 ℃
|
9/7播種 monilaria moniliformis 9/11発芽
リトープス

おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
栽培ノート数 | 109冊 |
栽培ノート総ページ数 | 3720ページ |
読者数 | 131人 | |
微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ
※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)
プランツノートからお知らせ
- 2016/04/10 栽培品種数が2,200品種を超えました。
- 2016/04/08 マーケット機能は現在メンテナンス中となります。ご了承くださいませ。
- 2016/04/01 サイトメンテナンスが終了しました。
- 2016/03/30 会員数が10,000名を超えました。

みほみほさん 2015-09-11 22:11:41
普通に双葉っぽい~
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-11 22:25:33
あ、わすれてた 0.5mmシャー芯です。HBです。
スッゲーちっさいんだヨー
bambooさん 2015-09-11 22:59:36
表土が真っ白できれい~。
これはパーライトですか?
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-11 23:04:18
これ、「化粧砂」なんですよ。
いちおう、意味があって敷いてます Σ(・ε・;)
bambooさん 2015-09-11 23:10:10
うちも少し育ったら入れようかしら!
(赤玉土が大きすぎて種がだいぶ隙間に落ちちゃったけど・・・)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-11 23:13:34
あ、そこ、気になってました。
自分の中では、種まき用土には
バーミキュライトのような粗いモノの上に川砂をしいて種が落ち込まないようにしています。
化粧砂は意外と大切な気がしてます。
bambooさん 2015-09-11 23:23:44
これ以上落ちないように、いじらないようにする!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-11 23:36:58
次回は消毒した川砂の上に種まきしてみて!