栽培記録 PlantsNote > ムスカリ > ムスカリ-品種不明 > うーたんファームのかわいいお花
ツユクサが綺麗だったのでパチリ!
26.7℃ 17.9℃ 湿度:64% 2020-09-28 1818日目
このところ朝もゆっくり、9時頃まで開いている。
28.8℃ 20.4℃ 湿度:52% 2020-09-21 1811日目
たくさん花が咲き続けていますが、タネらしきものがありません。 かきわけるとワラワラとむしむしむしムシムシムシ虫虫虫です(-_-;)
28℃ 24℃ 湿度:73% 2020-09-09 1799日目
咲いたあとの花がらはつんだほうがいいの? このままほっといたらいいの? 團十郎は高温期にはタネができにくいとかどこかで見たような。。 あいかわらず朝早く咲いてさっさと終了する。 この写真は今朝6時に撮ったもの。
37.1℃ 28.5℃ 湿度:60% 2020-08-10 1769日目
たくさん蕾がついています。 明日もまた朝いち見に行っちゃうんだろうな。
33.5℃ 25.9℃ 湿度:83% 2020-07-30 1758日目
今朝も見に行きました、もう癖になっちゃったかも(笑) ですけどね、見えないんですけどぉ。 近くに寄ると葉っぱの裏で大きな花が咲いているのよ。 もっとさ、バーンと目立っても良いんじゃない? いや、こういう控えめなところが良いところなの...
32℃ 25.8℃ 湿度:81% 2020-07-28 1756日目
寝る前に、明日も咲くけどまた萎んでるだろうな。。。なんて思わなければ良かった。 朝5時過ぎ、目が覚めちゃったよ。 せっかくだし見に行こか。 今日も5輪ほど咲いてたよ。 こんなにきれいなのに、ほとんど誰にも見てもらえないという。。。 ...
27.2℃ 23.4℃ 湿度:94% 2020-07-26 1754日目
やっと、やっと、やーーーっと!!! 3日目にしてやっとぱっと開いた團十郎に会えたよ。 朝6時前、トイレに起きたついでに、カメラを持って外に。 咲いてる咲いてる(⌒▽⌒) あなたが團十郎なのね、やっと会えたね♡ パチパチパチパチ写真...
30.3℃ 24℃ 湿度:79% 2020-07-24 1752日目
こんな小さなポットで立派に大きく育ちました(^_^;) お墓に供えるのにちょうど良いサイズです。
新新天地に生えている雑草に、いつの間にか変わった花がついていました。 花の中に細いモジャモジャしたものが・・・ これがパッと開くのでしょうか? 何という名前ですか?
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote