- 
	    撤去して終了にします
	    
根っこから引っこ抜き終了です
さ~ぁ ここに何蒔くかナ
	    
 
	    	    	    	    
  27.1℃ 
23.6℃ 湿度:79%  2016-08-15 162日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    石なす(/□≦、)エーン!!
	    
7月の中旬に枝を剪定してから初めての実ですが
石なすになってしまいました
	    
 
	    	    	    	    
  35.3℃ 
24℃ 湿度:60%  2016-08-08 155日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    床屋さんでさっぱり
	    
ナスがぼさぼさになったのでバッサリ剪定
小さいナスもありましたが、心を鬼にして切りました
これで復活しておくれ!!
	    
 
	    
	    	    	    
  27℃ 
20.6℃ 湿度:77%  2016-07-16 132日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    4本収穫、いたずら終了
	    
先日アルミホイルで囲った実が大きくなって
アルミホイルを突き破ってしまいました
片側は光が当たった様で紫だけど裏側は白
見た感じはマズイよ
	    
 
	    
	    
	    	    
  23.3℃ 
20.7℃ 湿度:93%  2016-07-15 131日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    3個小ナスを収穫
	    
小ナスの漬物が食べたくなったので収穫
小さいナスは柔らかい
小ナスとオクラとミョウガを塩漬けして食べます
	    
 
	    	    	    	    
  35.6℃ 
22.6℃ 湿度:55%  2016-07-11 127日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ナスにいたずら
	    
ナスって光にあたって黒紫になるので
アルミホイルで囲って光を遮断
これでどんなナスができるかナ
	    
 
	    	    	    	    
  34℃ 
19.6℃ 湿度:67%  2016-07-10 126日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    10個収穫
	    
そろそろ収穫もピーク
今日の収穫した分は姉の所にすべて献上
	    
 
	    	    	    	    
  34℃ 
19.6℃ 湿度:67%  2016-07-10 126日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    3個収穫、冷蔵庫が黒紫に、、、、
	    
食べても食べても冷蔵庫のナスが減らない
全く収量と消費があっていない
ぬか床も入っている
どうしたらいいんだろう
	    
 
	    	    	    	    
  37.3℃ 
21.3℃ 湿度:69%  2016-07-07 123日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    6本収穫
	    
夕方帰宅して収穫
前回は2個しか採れなかったので
今日は6個収穫で順調です
	    
 
	    	    	    	    
  25℃ 
19.7℃ 湿度:82%  2016-07-05 121日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    今日も2個収穫
	    
今日は暑かった、蒸し暑いって感じでした
梅雨の中休みの感じで2~3日暑い様です
夏野菜には暑くイイ感じですが人間には厳しい
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-01 117日目