まめ Yin Yang パンダ シャチ (つるなしインゲン) 栽培記録 - おつかれ様( ^-^)_旦~
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > インゲン > つるなしインゲン > まめ Yin Yang パンダ シャチ

まめ Yin Yang パンダ シャチ  栽培中 読者になる

つるなしインゲン 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 10
  • New パンダマメ もえ〜 モエ〜 萌え〜

    正しい萌えの使い方なのに、「なぜか」はばかられる 6/2 播種 6/8 もえもえキュン♡♥

    23.6℃ 17℃ 湿度:82%  2016-06-08 19日目

  • Newパンダマメ 称号を得るため、日々努力なのです!

    ヒーローってさ、仲間と騒いだりラブラブしたり楽しく学園生活送ってるだけやん。 もともと強いからって、格闘技主体のプリキュアも、努力無しに魔法使ったりする。 悪役ってさ、いっつも負けるやん。 負けるから、ヒーロー倒すためにめっち...

    26.6℃ 15.5℃ 湿度:60%  2016-06-07 18日目

  • ラッカセイの種まき@秋田

    「とんがったところをしたにするとイイ」と紹介されてて、その通りやったんだけど、ロケットみたいにひゅーんと伸びてくるだけで、皮が外れないのな。 横向けに植えた方がイイと思うわ。 で、定植しといた。

    26.6℃ 15.5℃ 湿度:60%  2016-06-07 18日目

  • Newパンダマメ 称号が「クラスのおちょうしもの」になった!

    昨日、『全粒、根っこでター!クラスのヒーローやん (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!』 とかいいつつ、秋田に戻ったらポットに植えようと思ってマメを見たら、一粒腐ってた ソコノオマエ (☝◞‸◟)☞ あわててポットに植えました。 根っこ...

    19.2℃ 11.6℃ 湿度:80%  2016-06-05 16日目

  • Newパンダマメ 称号が「クラスのヒーロー」になった!

    小学五年生向け発芽実験テキストを参考に発芽を試みた。 発芽失敗したら小学生以下、発芽成功したらクラスのヒーローというプレッシャーの下、とりあえず、ヒーローになった(`・ω・´)シャキーン だが、発芽は栄光への第一歩に過ぎず、オレ...

    23.3℃ 10.7℃ 湿度:70%  2016-06-04 15日目

  • Newパンダマメ@秋田

    新しい種が届いた! 今度は失敗したくない! でも、土を買いに行くのは面倒だ! 小学校五年生の理科の実験に「インゲン豆の発芽実験」ってのがある! 文字通り、インゲン豆を発芽させる実験だ! このプロトコールに則って、発芽させる! ...

    15.9℃ 11.1℃ 湿度:74%  2016-06-02 13日目

  • エダマメ@秋田 ちょっとおもしろい事が

    発芽直後、片方が子葉、反対側がダイズのままだったヤツで、成長点が2つ出てきた奴なんやけど、子葉側が大きく育ち、ダイズ側はほとんど育ってない。 これって、子葉の光合成の効果なのか、種子に貯蔵されてたエネルギーの活用の差なのかわからな...

    15.9℃ 11.1℃ 湿度:74%  2016-06-02 13日目

  • 種から落花生@秋田

    『濃い緑なのか黒なのか』と言ってた部分は、やっぱり枯れ死した。 折りたたまれた葉っぱがキレイ。 そして、例の排水悪い培養土を乾燥させ、水分量を注意深く調整したモノに新しく種を蒔いたモノは、続々発芽してきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-01 12日目

  • つるなしインゲン Yin Yang シャチマメパンダマメ@秋田

    そして、パンダマメ、発芽しなかったので新しく種を注文しなおした⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้ あの培養土が悪いヾ(╬`Д´ )ノ でも注文しなおしたヤツ、「つるあり」になってたな。まぁ、誰かのノート見たら答えわかるやろw なんか...

    23.1℃ 14.9℃ 湿度:76%  2016-05-31 11日目

  • 落花生@秋田

    朝、近所のおばちゃんと植えたものを話してたら、落花生を指さして「コレは何?!」と険しい顔になって言われた。 『落花生ですよ』といったら、「水あげてないでしょ」と、ズバリ言われたwww←性格上、植えたものには水をやらない(キュウリ除く)...

    23.1℃ 14.9℃ 湿度:76%  2016-05-31 11日目