本葉が出ています - チャービル-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > チャービル > チャービル-品種不明 > 2013年◇チャービル

2013年◇チャービル  終了 失敗 読者になる

チャービル-品種不明 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2013-04-17 2013-03-25~23日目 雨 7.2℃ 2.4℃ 湿度:81% 積算温度:72.5 ℃

本葉が出ています

 イタリアンパセリにも似た葉っぱですが、もっと繊細で可愛らしいです。
 直射日光は苦手と言うことで、場所取り合戦にも参加せず、ずっと中の方にいましたら、さすがに今時期は光量不足なのか、徒長気味です;

本葉♡

チャービル-品種不明 

コメント (2件)

  • カトンテイルさん 2013-05-05 21:24:50

    チャ―ピルも育てているんですね

    実は、何度も種蒔きしているんですがポット蒔きも、直まきも一度も発芽させたこと無いのです
    難しいです・・・参考にさせて下さい~

  • あいりすさん 2013-05-06 00:17:23

    >カトンテイルさま
     チャービルの種は、古くなると発芽率がものすごく悪くなりやすくって、去年の種が全然出ないなんてこともたまにありますよ;
     うちは、その後の栽培がうまくいかないことが多いです。
     今回は新しく種を購入したので、発芽自体は問題なかったのですが、日照不足でヒョロ助に;
     あと、移植もあまり好きでないので、箱蒔きの移植栽培はうまくいかないかも・・・
     種はたくさんあるので、これからまた追い蒔きする予定です。

GOLD
あいりす さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数3250ページ
読者数54

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆
-->