買ってきたサツマイモだけど…… - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > ちょっと時間潰しの独り言・・・

ちょっと時間潰しの独り言・・・  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 1㎡ 種から 50
作業日 : 2017-11-05 2017-02-20~258日目 晴れ 17.8℃ 10.1℃ 湿度:56% 積算温度:4995.6 ℃

買ってきたサツマイモだけど……

干し芋作りました。
蒸して、皮むいて、竹串に刺して、三日程干して……
軽くあぶって食べました。
うーん、サツマイモがあまり甘くなかったようですね〜
でも、成功です!



えん麦-品種不明 

コメント (5件)

  • オリーブさん 2017-11-06 00:15:57

    干し芋って、そうやって作るんですね…今度やってみよう。まろ子さん、なんでも作れちゃうんですねー!

  • まろ子さん 2017-11-06 10:28:45

    そのうちコンニャク作りも載せますわ。

  • オリーブさん 2017-11-06 10:30:20

    やった!楽しみにしてます!

  • Quegiroさん 2017-11-08 11:38:41

    干し芋すごいな~
    これ大好きですよ^^
    買ったら高いですよね・・・

  • まろ子さん 2017-11-08 15:36:05

    お芋さんが甘ければ 大成功だったんですけど。
    今度は味見してから もう一度挑戦してみようと思います!

GOLD
まろ子 さん

メッセージを送る

栽培ノート数257冊
栽培ノート総ページ数4630ページ
読者数54

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。
-->