実が膨らむ - つる有スナップ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > つる有スナップ > スナップエンドウ初挑戦2017

スナップエンドウ初挑戦2017  終了 成功 読者になる

つる有スナップ 栽培地域 : 富山県 射水市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 0.5㎡ 途中から 4
作業日 : 2017-04-18 2016-12-05~134日目 晴れ 19.2℃ 10℃ 湿度:75% 積算温度:646.2 ℃

実が膨らむ

数日前はまだ小さかった実がスナップエンドウらしく膨らんできました。
同じ状態の実が5~6個確認できます。今度も週末に収穫して試食したいと思います。

膨らんだ実

畑の片隅に植えたチューリップ(品種:バレリーナ)

富山名物 桜・チューリップ・アルプスの3重奏

つる有スナップ 

コメント (5件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-19 03:03:54

    すっげーーー きれいですね!!!!

    とやまんと源のますのすし(富山のヒトは別押しらしいけど)食べたいわー

  • すぎちゃんさん 2017-04-19 07:13:58

    オランダみたい‼

  • pub-crawlerさん 2017-04-19 07:58:23

    オハヨゴザイマース‼︎...壮大な光景

    チューリップは、富山がとっても縁が深いんですよね!

    去年、球根を物色してて初めて知りましたわ!

    我が家は、ようやく
    ミズノさんが顔を出してくれました

  • tom_youさん 2017-04-19 22:01:51

    おつかれ様( ^-^)_旦~さん
    すぎちゃんさん

    ありがとうございます(^^)
    雪山が背後にあると確かに外国のようですね!
    昨年は桜の開花が早過ぎてチューリップと揃いませんでしたが、今年は良い感じでした。
    ますのすしは、自分でも全部は分からないくらい多くの業者があって、
    酢飯の加減やマスの締め具合が様々です。私は源の好きですよ

  • tom_youさん 2017-04-19 22:11:08

    pub-crawlerさん
    そちらのチューリップも花盛りで綺麗ですねー
    今回紹介した場所は、球根の生産農家の畑なんです。
    だから開花を確認したら直ぐに摘み取られてしまいます。
    国内では富山と新潟がチューリップの主要な球根産地になっていますね。

SILVER
tom_you さん

メッセージを送る

栽培ノート数24冊
栽培ノート総ページ数247ページ
読者数6

いつも「いいね!」をありがとうございます。
今年から貸し農園で野菜作りを始めました。
最初は勉強の1年だと思いますが、皆さんのノートを参考に試行錯誤やってみます。
2017.7.19 多忙のため、更新が遅れております。コメント欄のお返事が遅れる場合もありますが、ご容赦下さい。
2021.5.5 貸し農園からプランターに引っ越しましたが、細々と再開いたします。引き続きよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

いつも「いいね!」をありがとうございます。
今年から貸し農園で野菜作りを始めました。
最初は勉強の1年だと思いますが、皆さんのノートを参考に試行錯誤やってみます。
2017.7.19 多忙のため、更新が遅れております。コメント欄のお返事が遅れる場合もありますが、ご容赦下さい。
2021.5.5 貸し農園からプランターに引っ越しましたが、細々と再開いたします。引き続きよろしくお願いします。
-->