ハウスと露地のなばな2種 三陸つぼみ菜 宮内菜 (ナバナ-品種不明) 栽培記録 - minetyan
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナバナ > ナバナ-品種不明 > ハウスと露地のなばな2種 三陸つぼみ菜 宮内菜

ハウスと露地のなばな2種 三陸つぼみ菜 宮内菜  終了 成功 読者になる

ナバナ-品種不明 栽培地域 : 宮城県 東松島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 10㎡ 種から 100
  • ハウスの宮内菜初収穫。

    今日は最低気温➖10度。 12時現在0度。ハウスの中は18° 宮内菜もそろそろ収穫できそうになったので、今日初収穫。 朝だと凍りついているので、日が当たって、ハウス内が融けてからの収穫。 宮内菜は摘み菜で、茎を食べるつぼみ菜とは違っ...

    1℃ -5.4℃ 湿度:65%  2018-01-30 114日目

  • ハウス三陸つぼみ菜のゴマ油炒め

    今日は、孫が日曜で来ないので、野菜中心の晩御飯。 この寒波の影響で寒さ続きの毎日。昨日は氷点下8°でハウスの野菜も凍り付き、成長がいまいち。しかも葉先が少し枯れ気味。 それでもつぼみが伸びたのを収穫してゴマ油炒め。ちくわとベーコンのだし...

    3.6℃ -2.1℃ 湿度:57%  2018-01-28 112日目

  • ハウス 三陸つぼみ菜も順調に収穫

    ハウスの三陸つぼみ菜も脇芽が盛んに出始めて、頭頂部を収穫してます。 茹でて良し、炒めて良しで重宝しています。 摘み菜の宮内菜も近々収穫してみます。

    4.9℃ -1.3℃ 湿度:62%  2018-01-21 105日目

  • ハウス三陸つぼみ菜初収穫!

    外気温が4度でも今日はハウスの中は現在18度。水やりをしながら様子を見たら、蕾が出始めていたので、頭頂部を本格初収穫。 少し太いけど、柔らかそう! これからどんどんわき芽が出てきそう。 露地に比べて、3ヶ月も早い収穫。 露地植は雪の...

    6.6℃ 1℃ 湿度:54%  2018-01-07 91日目

  • ハウスの三陸つぼみ菜の様子

    露地は背丈も低く茎も細く、春まで成長は休みなのに、ハウスは大きく成長し、茎も太く脇目も出ている。 初挑戦なので、いつ頃から収穫出来るか わからないけど、来月には収穫しようと思います。

    8.1℃ 0.4℃ 湿度:66%  2017-12-15 68日目

  • 三陸つぼみ菜の現在の様子

    今日も雪がちらついて、畑の土も少し凍っています。 この辺は太平洋沿岸でほとんど積雪がありません。一冬に2、3回少し積もる程度。でも気温が低い。 三陸つぼみ菜の現在の様子。 春になるのが待ち遠しいです。

    7.6℃ -1.1℃ 湿度:62%  2017-12-14 67日目

  • ハウスの三陸つぼみ菜に花が!

    晴天が続くと日中のハウスの温度も20度を超え時には25度以上にもなる。 20度前後になるように換気調整してるけど、三陸つぼみ菜が早くもつぼみが伸びて花が! まだ収穫時期では無いけど伸びたものを収穫し、オータムポエムと一緒に茹でてみた。で...

    8.9℃ 2.7℃ 湿度:60%  2017-11-27 50日目

  • ハウスの三陸つぼみ菜の様子

    結構大きくなりすぎてます。 脇芽も大きくなってるけど、つぼみはまだまだ先のようです。

    11.1℃ -0.5℃ 湿度:68%  2017-11-22 45日目

  • ハウスの三陸つぼみ菜 結構大きくなってます。

    冬を越して、春先に収穫する三陸つぼみ菜。 ハウス栽培は初めてだけど、来年早々収穫できるとのことだけど、結構でかくなってきた。 寒さに当たると花芽が出るか心配。 でなければそのままを食べるのも、美味しいんだけどね。 ちょっと苦味もあっ...

    15℃ 6.5℃ 湿度:65%  2017-11-10 33日目

  • ハウスの三陸つぼみ菜も茎が長く伸びてきた

    ハウスの中は全開放でもやはり気温が高いのか、路地に比べて成長が早すぎ。 もう茎が長く伸びてきた。 路地はまだ間引きしないものが残っているんだけど・・・。 寒さに当てなくても、つぼみが出てくるのかなあ。 何せつぼみ菜だから。

    20.2℃ 12.4℃ 湿度:79%  2017-11-03 26日目

GOLD
minetyan さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数673ページ
読者数8人

http://miyagiminetyan-satoyama.blog.jp/

孫の「じじのエダマメは世界一」の誉め言葉を励みに、エダマメとトウモロコシを中心に、自家所有の畑4aほどを作っていました。エダマメは早生種中心に、作りやすくて、美味しい品種を見つけるべく、試しながら栽培しています。枝豆のこれまで栽培した品種は30種類を越える多さ。できるだけ無農薬栽培をと思っていますが、なかなか難しいです。
2017年、定年退職を機に畑に専念。現在年間約30種程の野菜作りに挑戦し、「家で食べる野菜は自分で栽培」を目標にしてます。落花生、ゴマ、生姜等にも挑戦。また加えて無加温のビニールハウス30㎡も始めました。もともと兼業農家なんですが、畑の経験は10年ほどです。よろしくお願いします。(2017年)