試しに少し収穫 - オオマサリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > 2018落花生

2018落花生  終了 成功 読者になる

オオマサリ 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 50
作業日 : 2018-09-24 2018-05-03~144日目 曇り 24.6℃ 19.8℃ 湿度:83% 積算温度:3617.7 ℃

試しに少し収穫

まだ早いみたいだけど、早速茹でて実食。
やっぱり落花生は旨いねえ!
実の付き方は残念なほど少ないんだけど、水害や天候を考えれば仕方ないのでしょう。
まだ未熟で、殻の網目も不鮮明。
ただ、病気も心配で、先週殺菌した効果か石灰が効いているのか、病気の進行はペースダウンしてます。ただし、株を抜き取った周りにジワリと病変が出てます。
ということで、再度殺菌しました。



オオマサリ 

コメント (3件)

  • あすきゃんさん 2018-09-24 19:53:43

    収穫のタイミングむずかしくないですか??

    なんか最近収穫されてる方をみるので掘ろうかなやんでますが、全然かれてる感じはないんですよね(´;ω;`)

  • h-wakaさん 2018-09-24 20:13:58

    収穫のタイミングは難しいよねえ。
    6月24日に花を見つけて、7月4日には子房柄を見ているんだけど、7月6日の災害で水に浸かってしまって、基準となる開花期がよくわからない。
    多分7月10日くらいかなあと思っているので、収穫時期は10月6日頃という計算なんだけど。
    ナカテユタカは1週間遅れで作っているんだけど、そうすると今週末には収穫できるはずなんだけど、やっぱり水害の影響でもう少し先かなあと。
    すいません。長くなりましたが、開花期からオオマサリは85日から90日を目安に、葉っぱが緑でまだ花が咲いていても収穫してます。これ以上長く置いておくと、大きくていい莢が発芽したり腐ったりするね。

  • あすきゃんさん 2018-10-08 09:01:27

    遅くなりました!ありがとう御座います!
    開花期がむずかしいですが、そろそろかむしろ過ぎてるかなーってかんじがするのでひとつ掘ってみようとおもいます!!
    腐ることもあるんですね!!
    それは心配になってきました!!

2018落花生の他の画像一覧

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数486冊
栽培ノート総ページ数9220ページ
読者数92

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数92人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->