2020年 大根・二十日大根栽培 (ダイコン-品種不明) 栽培記録 - hiroly
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > ダイコン-品種不明 > 2020年 大根・二十日大根栽培

2020年 大根・二十日大根栽培  終了 読者になる

ダイコン-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 種から 20
  • 8/23 大根種まき

    大根の種まきをしました。 うまく育つかわかりませんが、多分6種類くらいまきました。 時間差でもう一度くらい蒔きたいけど、場所ないんだよねえ。

    32.9℃ 20.7℃ 湿度:75%  2020-08-23 125日目

  • 8/7 大根収穫

    梅雨の間に放置していた大根でまだ腐ってないやつがあったので2本収穫しました。 片付けました。 漬物と旦那様のサラダにしました。 夏まき大根はまだまいてないけど、お盆の間に場所作りをしないとなあと思っています。

    30.5℃ 23℃ 湿度:75%  2020-08-07 109日目

  • 7/21 大根収穫

    大根の収穫をしました。 大根はもうだいぶ腐ったりしていて微妙な感じです。 せっかくだから少しずつ収穫してます

    31.1℃ 22.4℃ 湿度:85%  2020-07-21 92日目

  • 7/12 大根収穫

    農園に残っていた大根を収穫しました。 品種はよく見えなかったからわかんないけど、青春1号と春大根かなあ。 違うかも。 まあまあ太っていて腐ってなくて良かったです。 辛くなかったらサラダにしようかなあ。

    24.6℃ 18.3℃ 湿度:86%  2020-07-12 83日目

  • 6/28 大根収穫

    大根が雨で傷みそうなんで収穫しました。 それなりに太ったのが採れましたよ。 どうやって食べようかなあ。

    26℃ 18.6℃ 湿度:84%  2020-06-28 69日目

  • 6/26 大根収穫

    大根も雨でだいぶ駄目な感じになってきているので、収穫しました。 大根4本とミニ大根1本です。 まだまだ生えてるんでとう立ちする前に収穫しないといけません。 次は冷凍しようかな。

    26.2℃ 20.8℃ 湿度:90%  2020-06-26 67日目

  • 6/24 大根、ミニ大根、二十日大根収穫

    大根を見たらなんか腐り始めてきた。ヤバイ。なんなの、水ぐされなの? 割れたとこに水が入って腐りかけてる子もいます。 もう少し早く収穫しなきゃいけなかったらしい。 とりあえず慌てて収穫。 大根4本 ミニ大根3本 二十日大根...

    30.4℃ 18.8℃ 湿度:67%  2020-06-24 65日目

  • 6/16 大根、ミニ大根収穫

    書き忘れてましたが大根を2本収穫しました。 確かダイソーの種の春大根と、青春1号大根のはずですが、持ち帰るとどっちかわかりませんね。 梅雨でも晴れた日なら切り干し大根作れるかなあ。腐るかなあ。 ミニ大根は三叉になっていて宇宙人...

    29.4℃ 16.7℃ 湿度:72%  2020-06-16 57日目

  • 6/14 大根、ミニ大根、二十日大根収穫

    大根とミニ大根を初収穫しました。 二十日大根はもう終わりなんでどちらかと言うと片付け。 二十日大根の追い蒔きはもうしません。 次は秋になります。 二十日大根の隙間の場所にとうもろこしを蒔いたので、隣の蕪も順番に収穫して梅雨のうち...

    23.2℃ 19.6℃ 湿度:94%  2020-06-14 55日目

  • 6/10 大根もうじき収穫かも

    大根も元気に育ってます。 まだ今は少し細いのですが、これから雨が続くとぐんぐん大きくなります。 来週あたりから収穫し始めた方がいいかも。 ミニ大根はもう収穫できるかもしれません。

    35.1℃ 18.9℃ 湿度:64%  2020-06-10 51日目

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7335ページ
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)