ようやく初収穫 - いちご-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > イチゴを育ててみる

イチゴを育ててみる  終了 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 東京都 大田区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 3
作業日 : 2021-05-30 2020-10-18~224日目 晴れ 26.8℃ 17.8℃ 湿度:71% 積算温度:2637.3 ℃

ようやく初収穫

おいCべりーさん
季節も終盤になって待望の初収穫です(涙)

この子はずーっと花芽が出なくて、ようやく花が咲いても今度は花粉が出ないと私をヤキモキさせてくれました。

こちらでアドバイスをいただいて水やりの量を調整したのが功を奏したか、ちゃんと授粉できていたようです。
(釣り好きさんありがとうございました!)

よつぼし以外の収穫は初めてなので、簡易的に身体検査。どちらも小さいので2個合わせて20gでした。断面もよつぼしとは少し違います。

表面に艶がないのは4/28に開花したもの。
もう一つは5/2に開花したもの。
4/28の方は採り遅れのようですが、食べてみると酸味がなく、少しミルキーな甘い香りとその余韻が長く続きました。発酵寸前だったのかな?笑

5/2の方は家族にあげちゃったので自分の感想は書けませんが、酸味も甘味もあったようです。

おいCベリーは結局1本しか果房が出ず、摘果もしたので、残り2個。
半年育ててこれでは完全に栽培失敗と言えますが、イチゴ一年生として良い経験ができたと思う事にします。


おいCベリー  いちご-品種不明 

コメント (6件)

  • 釣り好きオジサンさん 2021-05-31 18:38:12

    ともかくおいCべりー収穫
    おめでとうございます!

    実はうちのは品種がおいCべりー疑惑もあるんですよ。わからないのはわからないんですが買ったような記憶があるんですよ。
    さちおさんの収穫をみても似てますし。

    一概には言えないんですが左のようにヘタが反ってくるのが収穫の一つのサインですね。
    無事収穫できただけで成功と言えるはずですよ!

  • さちおさん 2021-05-31 21:03:10

    釣り好きオジサンさん 

    的確なアドバイスのお陰で、何とか収穫に漕ぎ着けました!ありがとうございます。

    後日、某イチゴYouTuberさんのところで、コメント欄に「葉っぱが大きすぎるのは水が多い可能性がある」という書き込みがあったんです。釣り好きさんや他の方の写真を見ても、うちのは妙に大きかったんですよ。

    水分調整を始めてから生えてきた葉っぱは以前より小さく、バランスが良いように思えます。なので、水分過多だったのは間違い無さそうです。

    釣り好きさん家のイチゴはおいCべりーの可能性があるんですね?あの超高糖度の!
    我が家には糖度計がないのでどの程度かわかりませんが、昨日食べたイチゴは結構甘かったので、可能性は否定できないですね〜。

    でも高得点を叩き出すミステリアスな品種のままにしておくのもそれはそれで楽しそうですよ?(^_−)−☆

    ヘタの反り返り…メモメモ。

  • 釣り好きオジサンさん 2021-05-31 21:49:17

    さちおさんの努力の賜物ですよ。
    葉っぱの大きさですか~、私の解釈だと
    苗一年目で土が合っていて栄養状態が良ければ大きくなると思ってますよ。

    葉っぱはあまり関係ないかなと思います。
    花芽が出にくい要因としてさっき思いついたのが
    春先までしっかりとめっちゃ寒い気温にさらしたかどうか
    って事ですね。

    これにより
    今年は3月が暖かったので初旬にほとんど出てきて苦労しなかったパターンが多かったと思われます。
    イチゴは寒さにさらさないと花芽が出にくくなるんです。
    もちろん2月までの花芽は除去します。
    実にも必要な適温というのがありますからね。

    糖度は私の場合、農家とほぼ同じ手を使ってますので、しかもやりすぎだから
    爆裂してるのかもしれません(笑)
    反動は大きいです。
    品種名は不明のまま•••ですね(っ´ω`c)

  • さちおさん 2021-05-31 22:48:06

    うふふ。ヒミツの品種って事で。
    今まで色々試され、努力されてきたからこそ爆裂できちゃうんですねーー!

    葉っぱは関係ないですか…むむむ。
    確かに私は腕が無いため少々高めの野菜用培養土を使わざるをえず、少なくとも初期の栄養状態は良かったと思います。成長も早かったですし。

    うちの子達は10月半ばに苗を入手して、それ以降ずっとベランダに出しっぱなしでした。最高気温/最低気温はずっと記録していて、10〜11月は気持ち悪い位暖かい日もありましたが、1月の氷点下近くまで気温が下がった時も外に出しっぱなしだったので、寒さには充分あたってたと思うんですよね〜。

    なので可能性があるとしたら栄養か水なのかな…と思った次第です。
    あとはひょろひょろ苗だったから?(←これが一番怪しいw)

    でもまぁ、後悔も沢山ありますが、遅ればせながらも収穫できているので努力は報われました。次シーズンはもっと沢山収穫できるよう、頑張りますっ!

  • 釣り好きオジサンさん 2021-06-01 07:18:51

    名前の管理が面倒になってわからなくなったからこの様というか(´Д`)
    ランナー伸ばしてたりすると訳わからなくなってきたんですよ。しかも次郎三郎を育てるでしょ。
    東京で外放置なら寒さの管理は完璧だったようですねw
    そしたらヒョロミかな~。

    お互いまた頑張っていきましょう(っ´ω`c)

  • さちおさん 2021-06-01 21:07:25

    写真で見るだけでも、ランナーを沢山伸ばしている様子はまるで迷路のようだなって思います。確かに迷子になっちゃいますよね。そして一個一個にいちいち名前つけてらんない…という気持ちも理解できます!

    収穫が終わったら私もランナー取りにチャレンジしてみるつもりですが、幸か不幸か狭いベランダで場所がないのでまずは少数に抑えておきます。

    また分からなくなったり迷走していたりしていたらご教示くださいね!
    今回は本当にありがとうございました!

さちお さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数92ページ
読者数1

2020年春、コロナの自粛生活で気持ちが沈みがちだった時、SNSの友人に勧められたのが野菜を育てること。マンションの狭いベランダで、超初心者でもできるもの…と、シシトウの苗をひとつ買いました。
10cm程度?だった苗がぐんぐん育っていくのが楽しくて。可愛くて。リモートの合間に部屋とベランダを何往復したことか。過保護ではありましたが、おかげで沢山の実りをいただきました。
そこからひとつ、ふたつと種類が増え…日々野菜たちの顔色を見ながら一喜一憂しています。

身近に詳しい人がいなくても、今はネットで情報が得られるんですね。ここPlantsNoteでも(一読者として)色々教えてもらっています。技術も知識もない初心者ですが、2年目に入った記念として登録してみました。
よろしくお願い致します。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

2020年春、コロナの自粛生活で気持ちが沈みがちだった時、SNSの友人に勧められたのが野菜を育てること。マンションの狭いベランダで、超初心者でもできるもの…と、シシトウの苗をひとつ買いました。
10cm程度?だった苗がぐんぐん育っていくのが楽しくて。可愛くて。リモートの合間に部屋とベランダを何往復したことか。過保護ではありましたが、おかげで沢山の実りをいただきました。
そこからひとつ、ふたつと種類が増え…日々野菜たちの顔色を見ながら一喜一憂しています。

身近に詳しい人がいなくても、今はネットで情報が得られるんですね。ここPlantsNoteでも(一読者として)色々教えてもらっています。技術も知識もない初心者ですが、2年目に入った記念として登録してみました。
よろしくお願い致します。
  • 栽培中ノート一覧

-->