9/5 里芋、ヤーコン試し堀り - サトイモ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明 > 2021年 里芋、ヤーコン栽培

2021年 里芋、ヤーコン栽培  終了 読者になる

サトイモ-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 15㎡ 種から 100
作業日 : 2021-09-05 2021-04-20~138日目 晴れ のち 曇り 26.9℃ 18.3℃ 湿度:80% 積算温度:2937.7 ℃

9/5 里芋、ヤーコン試し堀り

里芋が野良トマトにかぶさってきてちょっと邪魔だったので試し掘りしました。
出来てないのは分かっているので気にしません。
今年は間隔狭いしね。
もう一回くらい追肥した方がいいかな。
里芋は今年は株が沢山あるので、今日抜いたものを食べ終わったらまた邪魔な場所を少しずつ収穫していく予定です。


ヤーコンは3番の区画の人が遅くなってからヤーコンの苗が欲しいと言って来て、だいぶ迷惑でしたが、どうしても欲しいという感じだったので定植ずみの育ってしまったヤーコンを抜いてあげました。
5本くらい抜いたので、後に挿し芽を植えたのですが、細かったので倒れてきてしまったので収穫というか片付けました。
まだ2ヶ月くらいしか経ってないので種芋すらできてないですが、倒れると邪魔なので片付けました。
他のヤーコンは元気なので、農園返却前まで置いておく予定です。

里芋

サトイモ-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7335ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->