雪です、、、 - レタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レタス > レタス-品種不明 > SEKlNEのうえん 2022

SEKlNEのうえん 2022  終了 読者になる

レタス-品種不明 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1000㎡ 種から 1000
作業日 : 2022-04-04 2022-01-01~93日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

雪です、、、

重たい雪、せきせつりょう25㎝程でしょうか。

心配なのはマルチを張って定植待ちのキャベツの圃場に除雪の山が作られていないか~と。先日植えたレタスの畑も同様に道路の除雪した雪を圃場によけられていないかです。。。

苗が植わっていればなえはいたみかれてしまうし、これから植えるところはマルチを踏まれれば畝が潰れるし雪が乗っかれば雪山が解けるのに時間がかかり定植遅れます。また土を乗っけられたり~、マルチが破かれたりする事を想像すると気が滅入ります。

どうか無事であってほしい。。。

そしてスムーズな定植作業が行えると良いな。

育苗ハウス内、定植待ちの苗たち

育苗ハウスの外脇、明日の晴れ時ように除雪して巻き上げ準備します。

レタス-品種不明 

コメント (4件)

  • うーたんさん 2022-04-04 18:03:56

    雪ですか。。。。
    もうそろそろ勘弁してほしいですね。

  • ピスタチオさん 2022-04-04 20:51:08

    1週間前に草津温泉に行って144号線を走って長野の白骨温泉まで周って帰りましたが気温も高く雪が少し残っていた程度で良かったのですが、まだこれだけ雪が降るのですね。

    これから晴れが続きそうなので被害なく順調に作業ができるといいですね。

  • sekineのうえんさん 2022-04-04 20:52:43

    ホントに勘弁です、、、。早くツバメに会いたいです~

  • sekineのうえんさん 2022-04-04 20:59:05

    お!ピスタチオさん草津に来られてたのですね!草津の湯は熱くて強いですがいい湯ですよね~、恋の病以外すべてに効くらしいので?私も腰のために入りに行こうかしら♪今シーズンもやる気出してかねば!

GOLD
sekineのうえん さん

メッセージを送る

栽培ノート数180冊
栽培ノート総ページ数5501ページ
読者数38

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
パン活用rune-panも(^^)/「くーぷの朝活」おすすめ!!

 メルカリにて販売ページ作りました、現在は小麦粉(キタノカオリ、銀河の力、ユキハルカ&シラネ)載せています。
https://jp.mercari.com/user/profile/577378571

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数38人

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
パン活用rune-panも(^^)/「くーぷの朝活」おすすめ!!

 メルカリにて販売ページ作りました、現在は小麦粉(キタノカオリ、銀河の力、ユキハルカ&シラネ)載せています。
https://jp.mercari.com/user/profile/577378571
-->