キュウリ 2022 (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - まろ子
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > キュウリ 2022

キュウリ 2022  終了 成功 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 5
  • 一晩で発根!

    「できすぎなるなる」のミニ胡瓜、一晩で発根しました。 ポットに入れて5株で栽培、本葉が出たら2株胚芽切断する予定です。

    15℃ 4.7℃ 湿度:64%  2022-03-03 1日目

  • 発根させます!

    「できすぎなるなる」と「なるなる」の2種類栽培します。 自然農法なので固定種の種を使いたかったにですが、どうも出来が悪いので今年はF1種を使うことにしました。 「なるなる」は普通サイズのキュウリで、「できすぎ……」はミディサイズです。

    16.3℃ 7.2℃ 湿度:57%  2022-03-02 0日目

GOLD
まろ子 さん

メッセージを送る

栽培ノート数270冊
栽培ノート総ページ数4862ページ
読者数54人

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。