マーガレット (マーガレット-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マーガレット > マーガレット-品種不明 > マーガレット

マーガレット  栽培中 読者になる

マーガレット-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 2
  • マーガレット仕切り直し

    ストロベリーホイップの株を折られてしまいダメになっていたが、昨日またしても処分株で100円以下のものが三種あったので買ってきた。このままだと枯れるか、店で処分されそうな雰囲気だったので益々買うしかないと思った。 色は黄色系。デイジーイエロ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-13 165日目

  • かなり弱ってる

    家族に折られて大変かわいそうなことになっていた、マーガレット。もう葉っぱがほとんどない。多分、根腐れしだしてる。もう水はほとんどやらない。それしか道はない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-19 140日目

  • 折られた

    木を折られた。死ねばいいのに。俺はこの町の奴らを信じてない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-17 107日目

  • あまり変わらず

    あまり変わらず。花は継続してさく。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-16 76日目

    開花

  • アブラムシは駆除できた

    アブラムシはうまく駆除できたみたい。花を咲かせる力はまだまだあるはずなので、どんどん蕾ができるよう祈る。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 64日目

    開花

  • モスピラン散布

    アブラムシ退治にモスピラン散布

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-28 57日目

    害虫

  • 順調

    順調に花が咲く。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-26 55日目

    開花

  • 花びらをやられた

    害虫に花びらをやられた。葉っぱは無傷。コナガではないのか?ネットによればコガネムシかもしれないとか。ほうっておくこともできないので今回はフェニックスを散布。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-23 52日目

    害虫

  • 開花

    開花。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-11 40日目

    開花

  • ついに咲く

    やっと咲いてくれた。少し濃いめのきれいなピンク色。しかし花がかなり小さく見える。相当な数が一気に咲かないといけない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-07 36日目

    開花

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数10283ページ
読者数165人