「梅、うめぇ〜。」防獣ネット大成功、まだ葉があります。 - 南高 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 南高 > 南高梅と言えば梅干し、苗木3本を山の畑に植え付け。

南高梅と言えば梅干し、苗木3本を山の畑に植え付け。  栽培中 読者になる

南高 栽培地域 : 和歌山県 日高郡日高町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 100㎡ 挿し木、接ぎ木等 3
作業日 : 2024-05-18 2023-03-08~437日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

「梅、うめぇ〜。」防獣ネット大成功、まだ葉があります。

今年は鹿にまだ葉を食べられませんでした。流石は防獣ネット(漁業用網ですけど)
葉がまだ有ります。樹木の若葉は食用になるのが色々有る様ですが、梅の葉はそんなに美味しいのかな?「うめぇ〜。」

大丈夫。

元気。

葉が残ってます。

南高 

コメント (0件)

SILVER
平戸愛 さん

メッセージを送る

栽培ノート数27冊
栽培ノート総ページ数261ページ
読者数0

備忘録としてプランツノートを利用してます。大阪府在住ですが、和歌山の妻の実家の畑や休耕地を借りて栽培してます。大阪から月に休みの数日しか畑を見回りに行けません。私は何でも思い付きで行動して、やりっ放しの事が多く、植え付けしたまま草がボウボウで枯らしてしまった事が数多くありました。プランツノートを書く事で継続して育てる事が出来る様になればと思います。皆さんのノートを購読させて頂き勉強します。なを、間違え等が多々あると思いますのでドンドンツッコミお願いいたします。皆さん宜しくお願い致します。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

備忘録としてプランツノートを利用してます。大阪府在住ですが、和歌山の妻の実家の畑や休耕地を借りて栽培してます。大阪から月に休みの数日しか畑を見回りに行けません。私は何でも思い付きで行動して、やりっ放しの事が多く、植え付けしたまま草がボウボウで枯らしてしまった事が数多くありました。プランツノートを書く事で継続して育てる事が出来る様になればと思います。皆さんのノートを購読させて頂き勉強します。なを、間違え等が多々あると思いますのでドンドンツッコミお願いいたします。皆さん宜しくお願い致します。
-->