三枚葉 - フェイジョア-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > フェイジョア > フェイジョア-品種不明 > タネからフェイジョア

タネからフェイジョア  栽培中 読者になる

フェイジョア-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 11人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 3
作業日 : 2014-05-11 2014-01-30~101日目 晴れ のち 曇り 28.6℃ 11.2℃ 湿度:51% 積算温度:979.2 ℃

三枚葉

最初の葉が二枚ではなく三枚で始まると、どうやら次もその次も三枚葉が続くようだ。土が乾きやすいので注意しないといけない。

三枚葉が続く

フェイジョア-品種不明 

コメント (2件)

  • renpapさん 2014-05-13 12:26:08

    しろちゃん さん、いつも参考にさせて頂きています。

    フェイジョアの三枚葉の考察、勉強になりました。
    私もフェイジョアを種から育ててみたくなりました!

    今年はしろちゃん さんの栽培ノートで勉強さえて
    頂きます!

    更新面倒だと思いますが、頑張って続けて下さい。
    (プレッシャーに感じましたら、申し訳ありません...)

  • しろちゃんさん 2014-05-13 22:15:02

    renpapさん
    コメントありがとうございます!
    こちらこそ、「いいね」やコメントをいただき大変励みになります(⌒▽⌒)
    フェイジョアは多くの果樹と同様、高さ20センチくらいになるまでは時間がかかるようなのですが、そこまで育てば後は強健に育つようです。
    味もかなりよいほうかと思いますし、オススメです♫
    苗木も売っていますが、秋になると果実がオークションなどで出品されます。私はそこからタネを採取して育てています( ^ω^ )

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数10340ページ
読者数165

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数165人

-->