ブドウ(デラウエアと藤稔) (デラウエア) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > デラウエア > ブドウ(デラウエアと藤稔)

ブドウ(デラウエアと藤稔)  栽培中 読者になる

デラウエア 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.3㎡ 苗から 2
  • 治療なんてできない

    治療なんてできない。黒斑は増えるだけだ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-13 3369日目

  • 一房だけ袋に入れる

    藤稔の房のうち、一つだけ粒が大きくなりつつある。二年前から使っているお菓子の紙袋みたいなのを用いて袋掛けした。袋の底は、その四隅をハサミで切り落とした。蒸れたらだめかと思ってのこと。袋掛けしても自分は薬剤はかけたい方なので、噴霧できるように...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-12 3368日目

  • インダーフロアブル散布

    すでに黒い痘痕のある藤稔の房とその周辺の枝葉にのみ散布。デラウエアにはかけてない。 ホライズン+ジマンダイセンはだめだった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-11 3367日目

  • デラウエアの今の様子

    デラウエアは一つか二つだけ粒が順調なら生長を見せてるのがある(一枚目の写真)。雨が避けられる位置にこれはある。薬剤散布もしない位置にあるが、何が良かったのかといえばわからん。花が先に咲いたのかもしれん

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-08 3364日目

  • デラウエア

    枝葉がはびこってるんで切り戻しなどした

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-03 3359日目

  • 藤稔のようす

    藤稔は粒が大きい品種だからか最初から大きめ。先端だけ残した花房は失敗に終わったのが多い。薬剤によって花が落ちたり風雨で飛んでいったりしたみたい。むしろ、保険のように残していた元部分の花のほうがまともに着果している

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-01 3357日目

  • 藤稔

    少し粒らしくなる。オンリーワンとパダンSG散布。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-30 3355日目

    害虫 開花

  • デラウエアを剪定

    デラウエアを剪定。伸びすぎていたので

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-27 3352日目

  • 藤稔

    藤稔はつぼみが大きくなりだした。一部の黒とう病の枝葉は捨てた

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-16 3341日目

  • デラウエア

    デラウエアの花房

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-11 3336日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数181冊
栽培ノート総ページ数9829ページ
読者数165人