コリアンダー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > コリアンダー

コリアンダー

検索結果 (571件)

  • 2016-10-07 本葉が伸びてきた

    こぼれ種発芽したのが順調です。 あちこちから発芽してるのを集めて移植してます。 ちょっと触るとあの強烈な香り! そのあと種まきしたのはまだ出てこず。 いまいち発芽が読めないけど、忘れた頃に出てくるかな。

  • 2016-10-02 パクチー/播種から約...

    化成肥料を追肥し、土寄せをしました。 まだまだ幼苗、土寄せにも気を遣います。

  • 2016-09-19 コリアンダー発芽!

    最近天気が悪いので心配していましたが、ちゃんとしたしてくれました! よかったー! 私事ではございますが、先週胃腸炎で寝込んでおりました… 夏の間の疲れが出たのと寒暖の差が激しくなったことで体の抵抗力が落ちたのだろうとのことでした。...

  • 2016-09-17 パクチー/間引き

    パクチーらしい本葉がでてきました。 ちょっと早いけど3cm間隔くらいに間引き。 生長はゆっくりです。

  • 2016-09-08 パクチーの種まき

    パクチーの種まきをしました。 出窓で育てているのであまり蒔く時期は気にしていません(^ω^;) 宇都宮の少し北にある実家の出窓では10年ほどバオバブを育てています。 温かいところで育つバオバブが枯れずに育てられているということ...

  • 2015-09-27 ワシワシ育っています

    ぐんぐん大きくなってる

  • 2015-09-25 く、くさいっ!

    間引き後の指先をかぐと、なにやら食べ物とは違う面妖なかおりが漂う・・。 しかし! 間引きした小苗を食べてみたら意外とおいしい・・かもしれない。 ちょっとゴマに似たような風味もあり・・。 育ったら生春巻きに入れてみよう!

  • 2015-09-25 ちょっと安定

    ヒョロヒョロの苗がちょっとしっかりしてきたかな。 パクチーもネギも。

  • 2015-05-11 経過観察

    徒長しながらも生長してる窓際のパクチー。 ベランダでも水耕でパクチーを育ててるけど、アブラムシに遭ったのは土に播いたのだけ。 水耕栽培に使うアルミが表面に貼られていてキラキラした断熱シートが防アブラムシ効果があるのかな。 台風が去った...

  • 2015-04-04 経過観察

    順調そう❣ 発芽日数の差は光の当たり方の差みたい。好光種は透明な容器が良さそう。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
コリアンダー
並替え
地域 
    

レシピ