• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (50252件)

  • 2017-01-17 種が届く

    ポイントが期限切れになりそうだったので、種を買った。 だってだって、ポイントが無くなっちゃったらもったいないじゃない(と、誰に言い訳をしてるんだ私) 今年のキュウリは名前が気に入ったナント種苗の「なるなる」に決定! そして今年は初めて...

  • 2017-01-16 雪の庭

    昨日の雪であたり一面真っ白 冷たい雪の下で 玉ねぎはがんばっているのかなあ 玉ねぎにトンネルなんて聞かないよね 近所の小さな子供たちが 大騒ぎしながら雪だるまを作って いるので わたしもがんばってみた 注目を浴び...

  • 2017-01-14 2016 栽培後記

    2016年は全体にマメの出来が悪かった中で、これはそこそこ収穫できました。 種皮のきれいな豆を知人用に取って、残りが自宅用です。 それと今年播種する分として、虫食いがなく状態の良さそうなものを莢ごと冷蔵保存します。

  • 2017-01-13 ダリア・・・今回は気...

    今日15時過ぎにここらもミゾレのようなのが降りました。 {{{{(*・_・*)}}}} 寒う 放置中のダリアを、急いで、でも今日は少し気をつけて掘り上げました。 と言っても、慎重に枯れた茎を全部グワシッとつかみ引っこ抜いたんですけど...

  • 2017-01-12 久々の更新です!

     昨年は二年目の鶏(H27年5月初生雛)の換羽が来るものとドキドキしながら過ごしましたが、バッサリ抜け変わる換羽をイメージしていたためか? 換羽らしい換羽がないまま夏が過ぎ・秋が過ぎ・年越しとなりました。  現在は皆元気に御飯を食べ...

  • 2017-01-11 ダリア・・・いつもや...

    大阪も今週末にかけてかなり寒くなると言うので、放ったらかしのダリアを屋根の下に入れようと乱暴に枯れた茎を持ち上げたら 「ズボッ!」と抜けてきました。 おっ?お、おおぉ~~~~~~!!! たくさんのお芋さんがくっついています。 これが...

  • 2017-01-09 パパイヤ 食べる 砂...

    インターネットで野菜の砂糖菓子を調べてみましたがあまり詳しいレシピはありません。 夏みかんの皮などで何度かしたことがありますが、結構手間がかかります。 また長時間煮込むと柔らかくなってしまうので、煮くずれてしまう可能性があります。 ...

  • 2017-01-09 パパイヤ 食べる ...

    嫁さんがテンペを作るって言うんで、パパイヤが保温庫から追い出されてしまいました。 もうこれ以上の熟成は無理のようで、カビが生えてきてしまっています。 長期保存を目指して砂糖菓子作りに挑戦します。 まずは皮をむいて、悪くなった部...

  • 2017-01-09 またタネ買ったってか...

    でもさ、今日は花の種だも~ん。 花の種なんてほんと今まで見もしなかったんだけど(基本食べられるもの中心) 新天地の隅のほうに種バラまいたらどうかなって思ったの。 花が咲いたら雑草が生えない?かな~~~って。。 しかし ばらまくだけ...

  • 2017-01-06 パパイヤ 食べる @...

    金曜日なのに何故かまったり、お客さんも話し込んでいて全然注文がない。 暇を持て余した大将がパパイヤジャムを作り始めました。 台農二号(多分)3分の1はそのまま食べて、残りの3分の2をジャムにしてみます。 皮をむいて切ってみたらおお...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ