栽培記録 PlantsNote みんなの栽培計画大公開!! タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > みんなの栽培計画大公開!!

みんなの栽培計画大公開!! のタイムライン カテゴリ 

本年もお疲れさまでした。
年の瀬も押し迫ってきたので、急いで栽培が終了したノートを締めました。 今年はコロナウイルスの影響では丈に向き合う時間が増えました。 畑は心が浄化されていいですね。 不安なことがあっても畑に行くとすぐに忘れてしまいます。 今年は記録をサボってしまいましたが、それなりに作物が収穫できたように感じます。 来年はもう少し丁寧に...
2020-12-31  いいね!  コメント 風林火山さん 
ぼちぼち秋野菜、始動します。
夏は暑くてほとんど畑に行きませんでした。 行ってもナスやピーマン、オクラの収穫。 流石に草がひどくなってきたので除草作業もやり、まあまあきれいな畑となりました。 例年、8月から種を蒔き始めるのですが、毎年すぐに枯らしてしまっていました。 どうせ枯れてしまうとわかったので、秋野菜の種まきは9月に入ってからと決めていました。 ...
2020-09-02  いいね!  コメント 風林火山さん 
今月最大の収穫。
今月最大の収穫です。 ナス22本。 ピーマン15個。 枝豆1kg。 かな。 ナスの枝は落として秋ナスに備えます。 ピーマンはまだまだこれから。 楽しみですね。
2020-07-23  いいね!  コメント 風林火山さん 
マクワウリの収穫と実食。
マクワウリを収穫しました。 3日ほど前まではなんともなかったのですが、 昨日は晴天だったのでマクワウリを丁寧に観察しました。 すると、10個ぐらいのマクワウリに離層だけでなく本体にヒビが! しかも、アリがうじゃうじゃとたかっていました。 鼻を近づけて匂いをかぐと、香ばしい芳香が漂ってきました。 慌ててマクワウリを10個ほど収...
2020-07-20  いいね!  コメント 風林火山さん 
マクワウリ、きれいになってきました。
ノートを作り忘れた金冠瓜。 とてもきれいに発色しています。 無事収穫までたどり着きたいですね。 あとは今日の収穫です。
2020-07-13  いいね!  コメント 風林火山さん 
最近の収穫。
7月は夏野菜の最盛期ですね。 そろそろナスは剪定の時期かな。 枝が伸びすぎて風に弱いんですよね。 ピーマンはここから。
2020-07-09  いいね!  コメント 風林火山さん 
今日の収穫。
ナスが順調に収穫できています。 中玉トマトもちらほら。 オクラも調子がいいですね。 写真には写っていませんが、枝豆の収穫もはじめました。 いい感じで太っていて美味しそうでした。 畑のオーナーに差し上げて手元にないですけどね。 かつを菜平原はどんどん大きくなってきています。 かつを菜って周年栽培できるの?
2020-07-04  いいね!  コメント 風林火山さん 
最近の収穫。
最近の収穫です。 種取り用にこぼしたかつを菜が草原になっています。 刈り取るには惜しい気がして残しています。
2020-07-02  いいね!  コメント 風林火山さん 
ノートの作り忘れなので…。
マクワウリも作っているのですが、ノートを作り忘れたのでこちらに記録。 今年は金冠まくわと銀泉まくわを栽培しています。 金冠まくわは既に12個ぶら下がっている状態。 銀泉マクワもぐんぐん枝を伸ばしています。 昨年はうどんこ病で壊滅しましたが、今年は果たして?
2020-07-02  いいね!  コメント 風林火山さん 
今年はこいつに悩まされていますorz
【注意!!】サムネイルに表示されないように、グロ画像は2枚目以降に載せています。 苦手な方は見ないように!! 【追記】パソコンで見るとグロ画像が見えるので画像を消しました。意図せず見られてしまった方、申し訳ありませんでした。 今年はモグラに悩まされています。 昨年あたりからトンネルの存在は確認していたのですが、 今年度の栽...
2020-06-20  いいね!  コメント 風林火山さん 
  • ナメクジ伯爵さん 2020-06-21 00:28:14

    モグラ捕獲機ってあるのですなぁ〜 驚きました! モグラが多いってことはエサのミミズも沢山いる、そしてミミズのお陰で土地は豊か! ということなんですか??

  • 風林火山さん 2020-06-21 11:25:59

    ミミズもいたのですが、最近は全く見なくなりました。

    ミミズも好きなようですが、オケラもよく食べるみたいです。

    オケラを食べてもらえるのはありがたいのですがねえ…。

  • ナメクジ伯爵さん 2020-06-21 20:43:32

    ケラ! オッチャンとこも結構います!

    土を掘り起こすと必ず1〜3匹出てきますよ。 種からの幼苗がバタバタと倒されて地表下を這った跡がある… 天敵はモグラかぁー なかなか難しい問題なのですね。

  • さふらなーるさん 2020-07-04 11:06:51

    風林火山さんちもですか!
    うちもモグラが走り回っているようで困っているんです。
    昨年から出没したのですが、野菜を栽培していない区画だったので、モグラ除けの超音波が出るモノを畑に刺して置いたのですが、効果は??
    気休めくらいのよう。
    今年になってから野菜の区画に侵入してきたんです。
    どうすればいいのかやられるがままで。
    マルチじゃがいもは地表からだいぶ盛り土してあったのでじゃがいも自体はやられていなかったけど、その下の土には穴が縦横無尽に。これではまだ収穫していない普通栽培のじゃがいも畝はどうなっているやら。
    捕獲はその後の処理が怖くて考えられません。
    モグラってずっと定住してしまうのでしょうか。

  • 風林火山さん 2020-07-04 21:28:13

    住心地がいいと定住するみたいですよ。

    4月から6月が繁殖期で、ちょうど今がせっせと餌を集めて走り回る時期みたいです。
    うちは2匹捕獲してからあまり動きはありませんが、油断はできません。

    個人的には捕獲するのが一番おすすめですが、捕獲したモグラはグロいんですよね。
    血液が飛び散っていたり胴体が別れていたりするわけではないのですが、それでも苦手な人は苦手ですよね。

    悩ましいですな。