いちご 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > いちご

いちご

  • 2021~ なんちゃって石垣イチゴ  終了 成功

    収穫 : 30個

    ddmoterさん いちご-品種不明 | 途中から | 兵庫県 | | 2022-05-15

    • イチゴ 苗取り開始 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • イチゴ 今のところは無事 4日目
    • 畝 状態 4日目
    • イチゴ 根付く 11日目
    • 畝 状態 11日目
    • イチゴ 化成追肥 13日目
    • 畝 状態 13日目
    • イチゴに新芽 15日目
    • 畝 状態 15日目
    • 苗取りイチゴ畝 雑草だらけ・・ 40日目
    • 畝 状態 40日目
    • イチゴ畝 除草 41日目
    • 作業前 状態 41日目
    • イチゴ ランナー伸びず 54日目
    • 畝 状態 54日目
    • なんちゃって石垣イチゴ  244日目
    • イチゴ ハーベリーポット栽培 開始 245日目
    • 苗 選別中 245日目
    • 作業前 状態 245日目
    • なんちゃって石垣イチゴ 植え付け 245日目
    • 作業中 245日目
    • 作業前 状態 245日目
    • ハーベリーポット 246日目
    • なんちゃって石垣イチゴ畝 246日目
    • 畝 状態 246日目
    • なんちゃって石垣イチゴとハーベリーポットイチゴ 水やり 253日目
    • なんちゃって石垣イチゴとハーベリーポットイチゴ 水やり 253日目
    • 畝 状態 253日目
    • ハーベリーポットイチゴ 根付きまだ 257日目
    • 栽培 状態 257日目
    • 栽培中 ハーベリーポットイチゴ 盗まれる 261日目
    • 犯罪痕 261日目
    • 栽培 状態 261日目
    • 盗まれたハーベリーポットイチゴ2株分 植え付け完了 263日目
    • 作業前 状態 263日目
    • 栽培状態 263日目
    • ハーベリーポットイチゴ 不発2株 282日目
    • 栽培 状態 282日目
    • 実は・・露地栽培イチゴ 結実開始 296日目
  • いちご 女峰  栽培中

    seedleafさん 女峰 | 苗から | 三重県 | プランター | 2015-05-23

    • 0日目
    • 23日目
    • 虫食い 56日目
    • まだ咲きそう 56日目
    • 葉っぱも取った方がいいかな 56日目
    • 80日目
    • 122日目
    • 122日目
    • 140日目
    • 140日目
    • 143日目
    • 167日目
    • 167日目
    • 176日目
    • 182日目
    • 182日目
    • 182日目
    • 185日目
    • 185日目
    • 193日目
    • 193日目
    • 193日目
    • 元気 218日目
    • 赤ちゃんいちご 218日目
    • 受粉できてなさそう 218日目
    • 225日目
    • 234日目
    • 茎が長い 234日目
    • 235日目
    • 236日目
    • 236日目
    • 238日目
    • 240日目
    • 240日目
    • 242日目
    • 242日目
    • 244日目
    • 246日目
    • 249日目
    • 249日目
  • 2022 水耕栽培 イチゴ  終了 成功

    収穫 : 20個

    ddmoterさん とちおとめ | 苗から | 兵庫県 | 水耕栽培 | 2022-06-05

    • 水耕栽培 イチゴ 開始 0日目
    • 植え付け中 0日目
    • 装置の状態 0日目
    • 水耕栽培イチゴ 新しい根はまだ! 9日目
    • 栽培 状態 9日目
    • 水耕栽培イチゴに HB101 14日目
    • イチゴの様子 14日目
    • 栽培 状態 14日目
    • 水耕栽培イチゴ 新しい根確認 19日目
    • 栽培 状態 19日目
    • 栽培 状態 19日目
    • 水耕栽培イチゴ 少し成長 26日目
    • 栽培 状態 26日目
    • 水耕栽培イチゴ 成長開始まだ 33日目
    • 栽培 状態 33日目
    • 水耕栽培イチゴ 根の状態調査 35日目
    • 水耕栽培イチゴ 根の状態調査 35日目
    • 栽培状態 35日目
    • 水耕栽培イチゴに 大きな花 54日目
    • 栽培 状態 54日目
    • いつの間に! 水耕栽培イチゴ 結実 58日目
    • 栽培 状態 58日目
    • 水耕栽培イチゴ 収穫 68日目
    • 収穫前 状態 68日目
    • 装置の状態 68日目
    • 水耕栽培イチゴ ランナー除去 73日目
    • 栽培 状態 73日目
    • 水耕栽培イチゴ 培養液循環 24時間に変更 75日目
    • 24時間循環 75日目
    • 栽培状態 75日目
    • 水耕栽培イチゴ  80日目
    • 栽培 状態 80日目
    • 水耕栽培イチゴ 収穫 82日目
    • 栽培 状態 82日目
    • 作業前 状態 82日目
    • 水耕栽培イチゴ 収穫 85日目
    • 栽培状態 85日目
    • 作業前 状態 85日目
    • 水耕栽培 イチゴ 収穫 89日目
    • 栽培状態 89日目
  • 2020四季なりイチゴ あまごこち エンジェルエイト ローズベリー  栽培中

    さふらなーるさん あまごこち | 苗から | 茨城県 | プランター | 2020-10-25

    • ローズベリーレッド 0日目
    • あまごこち 0日目
    • エンジェルエイト 天使のいちご @カネコ種苗 0日目
    • 赤がかわいい、いちごの土です 0日目
    • 白いいちごのエンジェルエイト 0日目
    • 赤い花が咲くローズベリー 0日目
    • あまごこち 0日目
    • 鑑賞用にもいい 3日目
    • 花芽も無くエンジェルエイトに 14日目
    • あまごこちも花が 14日目
    • ローズベリーは、実が出来てる 14日目
    • 花いっぱいローズベリー 17日目
    • あまごこち 17日目
    • エンジェルエイト 17日目
    • これはとった 17日目
    • これを 17日目
    • こう 17日目
    • なんか嬉しい 30日目
    • かわいい 32日目
    • ローズベリーは様子がおかしい 32日目
    • エンジェルエイトこれはランナーというものかな 32日目
    • 大粒だ 39日目
    • 姿がかわいい 39日目
    • あまごこちだよ 39日目
    • エンジェルエイト 61日目
    • あまごこち 61日目
    • 最初ぶっちぎりのローズベリーだったが… 61日目
    • 独立 80日目
    • エンジェルエイト 80日目
    • あまごこちも増殖中 80日目
    • これからどうしろと 144日目
    • 良さげに見えるが本当はもっと弱々しい 158日目
    • 植え付けの向き 164日目
    • 植え付けたらランナー切る 164日目
    • 苗の大きさだいぶ差が 164日目
    • AE6株、あまごこち2株 端のポットはチャイブ 164日目
    • イメージがわかない 175日目
    • 陽当たりを確保したいよ 175日目
    • あまごこち開花 178日目
    • 上段AE下段あまごこち 178日目
  • いちご とよのか  栽培中

    seedleafさん とよのか | 苗から | 三重県 | プランター | 2015-05-23

    • 0日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 46日目
    • 47日目
    • 47日目
    • 47日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 80日目
    • 122日目
    • 140日目
    • 140日目
    • 143日目
    • 167日目
    • 167日目
    • 185日目
    • 185日目
    • 193日目
    • 218日目
    • 218日目
    • 225日目
    • 225日目
    • 234日目
    • 234日目
    • いくつかキモいのがあった 234日目
    • 234日目
    • 236日目
    • 236日目
    • 238日目
    • 240日目
    • 240日目
    • 242日目
    • 242日目
    • 242日目
    • 244日目
    • 246日目
    • 249日目

いちご 育て方 栽培方法

    植付け
    植付けの株間は30㎝程度が良いでしょう。
    コンパニオンプランツは- ニンニク - タマネギ - マリーゴールド

  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 管理
    ランナーを切ることで、実がたくさんなります。 乾燥させてしまうと根傷みをおこしよく成長しません。乾いてきたらたっぷりと水を与えます。 植えつけ3週間後に化成肥料を株元に少量与えるとよいでしょう。与えすぎると実なりが悪くなります。 病気は、灰色かび病炭そ病うどんこ病、害虫はアブラムシ・ヨトウムシなどに注意が必要です。

いちご 料理 レシピ

いちご の新着Q&A

  • 冬場の育て方を教えて

    アッシー79さん  2020-12-26

    この厳冬期にどのように育てればようのでしょうか? (注意事項を教えて)   10/12植木鉢に植え付け、軒下で(露地...

  • 品種追加依頼

    Shyuさん  2018-11-20

    私も以前お願いしたイチゴの品種が新規品種登録依頼しましたが、追加されていなかったのでこちらに投稿いたします。 両方とも...

  • いちごの土作りについて。

    かずぽんさん  2017-08-15

    いちごの土つくりについて質問です。 来月あたりから苗が出回ると思い土作りにチャレンジしたいと思ってます。 スリット鉢...

  • 桃薫か雪うさぎかの区別

    soraさん  2016-10-20

    一ケ所にまとめて植えておいた桃薫と雪うさぎが混ざってしまいました。 子株を取るときに気になったのですが、親株からラ...