サトイモ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > サトイモ

サトイモ

  • 2023 土垂(どだれ)  終了 成功

    収穫 : たくさん

    トラウトボーイさん 土垂(どだれ) | 種から | 愛知県 | | 2024-02-03

    • 土垂 7日目
    • 土垂 7日目
    • 土垂 7日目
    • 土垂(どだれ) 14日目
    • 土垂(どだれ) 14日目
    • 土垂(どだれ) 14日目
    • 土垂 21日目
    • 土垂 21日目
    • 土垂 21日目
    • 土垂 41日目
    • 土垂 41日目
    • 土垂 41日目
    • 土垂(どだれ) 48日目
    • 土垂(どだれ) 48日目
    • 土垂(どだれ) 48日目
    • 土垂 55日目
    • 土垂 55日目
    • 土垂 55日目
    • 土垂 62日目
    • 土垂 62日目
    • 土垂 62日目
    • 土垂(どだれ) 63日目
    • 土垂(どだれ) 63日目
    • 土垂(どだれ) 63日目
    • 土垂 69日目
    • 土垂 69日目
    • 土垂 69日目
    • 土垂 76日目
    • 土垂 76日目
    • 土垂 76日目
    • 土垂 83日目
    • 土垂 83日目
    • 土垂 83日目
    • 土垂 90日目
    • 土垂 90日目
    • 土垂 90日目
    • 土垂 97日目
    • 土垂 97日目
    • 土垂 97日目
    • 土垂 105日目
  • さと芋14  終了 成功

    収穫 : 保存して後は要る分収穫

    さつきさん 石川早生 | 種から | 愛知県 | | 2014-12-20

    • 0日目
    • 0日目
    • 7日目
    • 26日目
    • 36日目
    • 36日目
    • まばらだが・・ 38日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 61日目
    • 68日目
    • 77日目
    • 77日目
    • 89日目
    • 89日目
    • 89日目
    • 葉が焼けて・・ 90日目
    • 水のありがたみ・・・ 90日目
    • 90日目
    • 91日目
    • 91日目
    • 91日目
    • 戻らない?葉焼け・・ 94日目
    • 不揃いな芋どん・・ 94日目
    • 94日目
    • 幾分葉焼けもおさまりつつ 99日目
    • さて秋にはどれほど・・ 99日目
    • 収穫できるかなっ^^ 99日目
    • 103日目
    • 103日目
    • 103日目
    • 105日目
    • 105日目
    • 105日目
    • 110日目
    • 110日目
    • 110日目
    • 114日目
    • 114日目
    • 114日目
  • 2022 サトイモ  終了

    収穫 : 50kg

    ddmoterさん サトイモ-品種不明 | 苗から | 兵庫県 | | 2022-12-28

    • サトイモ畝 1本目畝整備途中まで 30日目
    • 作業前 状態 30日目
    • 溝施肥 12Kg 30日目
    • サトイモ第一畝 植え付け完了 31日目
    • 畝 状態 31日目
    • 種芋の状態 31日目
    • 一気 サトイモ第二畝整備 植え付け完了 31日目
    • 溝施肥 31日目
    • 作業前 状態 31日目
    • サトイモ第三畝 耕耘畝立てまで 32日目
    • 作業前 状態 32日目
    • サトイモ 第三畝 植え付け完了  33日目
    • 畝 状態 33日目
    • 作業前 状態 33日目
    • サトイモ1号 発芽 39日目
    • 畝 状態 39日目
    • サトイモ 3株目発芽 41日目
    • 畝 状態 41日目
    • サトイモ 発芽 47日目
    • 畝 状態 47日目
    • サトイモ発芽 50日目
    • 畝 状態 50日目
    • サトイモ発芽 52日目
    • 畝 状態 52日目
    • サトイモ 葉が展開 55日目
    • 畝 状態 55日目
    • サトイモ 不毛地帯 ようやく発芽 64日目
    • 畝 状態 64日目
    • サトイモ 未発芽部分 あと1か所 73日目
    • 畝 状態 73日目
    • サトイモ畝 不毛の1か所日曜日に植え付け予定 79日目
    • 予備種芋 79日目
    • 畝 状態 79日目
    • サトイモ 種芋追加植え付け 80日目
    • 畝 状態 80日目
    • 植え付け 中 80日目
    • サトイモ畝 水強化必要 83日目
    • 畝 状態 83日目
    • サトイモ畝 水強化 準備 86日目
    • 畝 状態 86日目
  • 里芋  栽培中

    かっちゃんさん サトイモ-品種不明 | 種から | 埼玉県 | 貸し農園 | 2014-12-20

    • 164日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 4日目
    • 4日目
    • 4日目
    • 13日目
    • 13日目
    • 13日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 45日目
    • 45日目
    • 45日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 66日目
  • サトイモ  終了 成功

    収穫 : 大量

    ノリさん 土垂(どだれ) | 種から | 茨城県 | | 2015-04-27

    • サトイモ畑 28日目
    • 発芽確認 28日目
    • 47日目
    • 47日目
    • 58日目
    • 58日目
    • 土寄せして完成 88日目
    • 中耕後 88日目
    • 作業前 88日目
    • 122日目
    • 122日目
    • 1株の量 146日目
    • 146日目
    • 146日目
    • 1株分 158日目
    • 今日掘った株 158日目
    • その根元 158日目
    • 158日目
    • 左2個は親イモ。来年の種イモとなる 158日目
    • サトイモ畑 158日目
    • 左側2個が親イモ 162日目
    • 収穫した場所に埋め戻す 162日目
    • 今日のサトイモ畑 162日目
    • 左4つが親イモないし親イモに準じたイモ 178日目
    • 親イモないし親イモに準じたイモは次回の種イモとして保存 178日目
    • 178日目
    • 186日目
    • 186日目
    • 186日目
    • 198日目
    • 198日目
    • 198日目
    • 214日目
    • 214日目
    • 1株分 214日目
    • 親イモとそれに準じたもの 214日目
    • 一時保存 214日目
    • 子イモ以下は食用に 214日目
    • 穴掘り 227日目
    • 草堆肥 227日目

サトイモ 育て方 栽培方法

    サトイモ科の植物。マレー地方が原産と言われる。茎の地下部分(塊茎)を食用とする。また、葉柄は、芋茎(ズイキ)といい食用にされる。葉が枯れてくるのが収穫の目安となる。掘り返す際は、まわりからすこしずつ掘っていくことで、傷つけずに収穫することができます。

サトイモ 料理 レシピ

サトイモ の新着Q&A

  • 品種を教えて下さい

    はなはな♪さん  2021-03-25

    貰ったサトイモなので品種が分かりません。 芽が赤いんですけど、サトイモに詳しい方、品種を教えて下さい。

  • 芽出し

    yoshiさん  2016-04-12

    八つ頭とセレベスの芽出しするのにポットに植え透明の衣装ケースに日中は外に出して少し蓋をあけて簡易温室状態にしております。...