ネギ 栽培記録 - 室内
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ネギ - 室内

ネギ - 室内

  • 2014 ねぎピヨ  終了 成功

    収穫 : 7本

    itoさん ネギ-品種不明 | 途中から | 岩手県 | 水耕栽培 | 2015-02-20

    • 7日目
    • 10日目
    • 12日目
    • 14日目
    • 16日目
    • 17日目
    • 18日目
    • 19日目
    • 20日目
    • 21日目
    • 22日目
    • 23日目
    • 24日目
    • 25日目
    • 収穫 36日目
    • 収穫後 36日目
    • 37日目
    • 37日目
    • 39日目
    • 40日目
    • 41日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 47日目
    • 77日目
  • やぐらネギ  栽培中

    ほっとけーきさん ネギ-品種不明 | 苗から | 宮城県 | 室内 | 2017-03-30

    • ポットから鉢植えに 18日目
    • 18日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 34日目
    • 隣は再生ネギ 34日目
    • 空中やぐらネギ4+4葉 68日目
    • 珠芽だと思う 68日目
    • 床上やぐらネギは4+6葉 68日目
    • 75日目
    • アップ 75日目
    • よく伸びる 79日目
    • 再生ネギのネギ坊主 79日目
    • 85日目
    • アップ 85日目
    • 隣の普通のネギ坊主 85日目
    • 床置き鉢 105日目
    • 吊り鉢 105日目
    • アップ 105日目
  • 万能小ねぎ  栽培中

    さつきさん ネギ-品種不明 | 種から | 愛知県 | 室内 | 2017-03-15

    • 11月27日 0日目
    • もやし確認 0日目
    • 12月7日 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • まだまだ先は長いねっ 7日目
    • 見てて面白い動き だわ 7日目
    • 22日目
    • 22日目
    • こんなもんで 36日目
    • ほぼ半分は抜いたかも 36日目
    • 良さげです 80日目
    • 80日目
    • 92日目
    • 92日目
    • 92日目
  • 2013冬◆はつかネギ◆屋内栽培  終了 成功

    収穫 : 適宜収穫

    あいりすさん ネギ-品種不明 | 種から | 北海道 | 室内 | 2014-01-21

    • タグ 0日目
    • タグ裏 0日目
    • 球根 0日目
    • プランター*20 5日目
    • ペットボトル鉢*6 5日目
    • 5日目
    • はつかネギ 10日目
    • プランターも 10日目
    • 育ってます 10日目
    • 16日目ペットボトル鉢 16日目
    • 16日目プランター 16日目
    • 20日目ペットボトル鉢 23日目
    • 73日目
  • 長ネギ 苗作り開始  栽培中

    りさこ菜園さん 早太一本葱 | 種から | 北海道 | 室内 | 2014-03-19

    • ひょろひょろ 13日目
    • 14日目
    • 22日目
  • 1
  • 2

ネギ 育て方 栽培方法

    土づくり
    日当たりの良く、土があまりやわらかくない場所を選びましょう。 ネギは微酸性(pH6.0~6.5)の土壌の土壌を好みます。石灰を撒き、pHを調整しましょう。 植え付けの2週間前までにpH調整のための苦土石灰を、1週間前までに堆肥、化成肥料を元肥として植えつける場所にいれておきましょう。 土壌改良材
    ・苦土石灰100~150g/㎡
    ・堆肥2kg/㎡
    ・化成肥料100g/㎡
    まず、幅15cm、深さ30cmの溝を掘ります。 掘りあげた土をどちらか片側に集め、そこに苦土石灰と堆肥、化成肥料をパラパラとまき、しっかりと混ぜます。 ネギは株間5cmで密集させて栽培します。そこで畝は(株数×5cm)でたてます。
    管理
    まず植え付けの2ヵ月後と3ヵ月後に追肥と土寄せを行います。 この作業をしっかりと行うことで、白い部分が大きくなります。 まず、化成肥料を30g/㎡ほど苗の脇に追肥します。 そのあと、葉の分かれ目の部分まで土寄せします。
    収穫
    12月上旬以降から収穫が見込まれます。 まず、溝を掘った部分を掘り起こします。この時にネギを傷つけないように注意しましょう。 反対側も同じようにしてほり、ネギを引っこ抜きます。

ネギ の新着Q&A

  • 干しネギ(葉ネギ)の11月植え付けについて

    tenderさん  2016-11-13

    干しネギを植え忘れてしまい、今、11月現在で苗が余っているのですが今から育てることはできるのでしょうか?(トンネル栽培な...

  • 良く見かけるのですが・・・

    シューさん  2015-06-06

    昨年、4月に植えた九条ネギ。1年2ヶ月経過し、今は花を咲かせている状態。良く畑で見かける光景ですが、今冬に向けて、どのよ...

  • 葱坊主

    aya1953さん  2014-05-14

    みなさんは葱坊主は取りますか!? 付けて置いたままだとどうなりますか?

  • アサツキとワケギを見分ける法

    あいりすさん  2013-05-03

     アサツキとワケギを外観でばっちり見分ける術をご存じの方がいらしたら、是非ご教授ください。  地上部でも球根でも構いま...