ホウレンソウ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ

ホウレンソウ

  • ほうれん草3rd  終了 成功

    収穫 : 大小様々だったが60株程

    さつきさん 早生サラダあかり | 種から | 愛知県 | | 2015-02-25

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 20日目
    • 20日目
    • 20日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 2ndを収穫・・赤いのが良いねっ 22日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 38日目
    • 38日目
    • 38日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 1月10日から20日の期間内で追液肥料 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 72日目
  • 失敗をバネに…プランターでほうれん草  終了 成功

    収穫 : たくさん

    れびさん ホウレンソウ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | プランター | 2019-03-16

    • 12/20 芽の様なものが出た 0日目
    • 12/21朝 発芽したものが増える  0日目
    • 12/21夜 双葉出たかな? 0日目
    • 12/22 朝 5日目
    • 夕方 5日目
    • 双葉が少し成長 5日目
    • 12/23 朝 6日目
    • 成長に差が出てきた 6日目
    • 12/23 夕方 6日目
    • 少し大きくなった 6日目
    • 12/24 朝 すじまきしたはずなのに謎のジグザグ生え☆ 7日目
    • 分かりにくいけど本葉らしきものが出てきた 7日目
    • 12/25朝 晴天で水やり 8日目
    • 招かれざる者はこれで撃退してやる! 8日目
    • LEDライト 9日目
    • 12/26 夜 9日目
    • 見えないけど無事に育って欲しい 11日目
    • 14日目
    • 14日目
    • これを使いました 15日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 水やり前(元気いっぱい) 30日目
    • 水やり後(ふにゃ~ん)※土寄せしました 30日目
    • 水やり後(ふにゃ~ん)※土寄せしました 30日目
    • 葉がしっかりしてきました 39日目
    • 可食部の葉が大きくなってきました 43日目
    • 50日目
    • ワサワサしてきました 60日目
    • 土増しすべきですか? 70日目
    • 土では作物自体がカビる事は起きませんでした 80日目
    • かなり採れました^^ 89日目
    • 卵とハムとで焼いてみました 89日目
  • 2024 豊葉ほうれん草  終了 成功

    収穫 : たくさん

    トラウトボーイさん ホウレンソウ-品種不明 | 種から | 愛知県 | | 2025-04-05

    • 豊葉ほうれん草 0日目
    • 豊葉ほうれん草 0日目
    • 豊葉ほうれん草 0日目
    • 豊葉ほうれん草 7日目
    • 豊葉ほうれん草 7日目
    • 豊葉ほうれん草 7日目
    • 豊葉ほうれん草 21日目
    • 豊葉ほうれん草 21日目
    • 豊葉ほうれん草 21日目
    • 豊葉ほうれん草 28日目
    • 豊葉ほうれん草 28日目
    • 豊葉ほうれん草 28日目
    • 豊葉ほうれん草 35日目
    • 豊葉ほうれん草 35日目
    • 豊葉ほうれん草 35日目
    • 豊葉ほうれん草 49日目
    • 豊葉ほうれん草 49日目
    • 豊葉ほうれん草 49日目
    • 豊葉ほうれん草 56日目
    • 豊葉ほうれん草 56日目
    • 豊葉ほうれん草 56日目
    • 豊葉ほうれん草 64日目
    • 豊葉ほうれん草 64日目
    • 豊葉ほうれん草 64日目
    • 豊葉ほうれん草 77日目
    • 豊葉ほうれん草 77日目
    • 豊葉ほうれん草 77日目
    • 豊葉ほうれん草 91日目
    • 豊葉ほうれん草 91日目
    • 豊葉ほうれん草 91日目
    • 豊葉ほうれん草 105日目
    • 豊葉ほうれん草 105日目
    • 豊葉ほうれん草 105日目
    • 豊葉ほうれん草 113日目
    • 豊葉ほうれん草 113日目
    • 豊葉ほうれん草 113日目
    • 豊葉ほうれん草 119日目
    • 豊葉ほうれん草 119日目
    • 豊葉ほうれん草 119日目
    • 豊葉ほうれん草 126日目
  • 2018秋ほうれん草  終了 成功

    収穫 : たくさん

    h-wakaさん ホウレンソウ-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 岡山県 | | 2019-02-26

    • 1日目
    • 13日目
    • 13日目
    • 13日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 38日目
    • 38日目
    • 38日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 67日目
    • 67日目
    • 84日目
    • 15日目
    • 15日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 38日目
    • 38日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 59日目
    • 59日目
    • 59日目
    • 69日目
    • 69日目
    • 69日目
    • 79日目
  • 赤茎サラダほうれん草の栽培  終了 成功

    収穫 : たくさん

    Daizaburouさん サラダほうれん草 | 種から | 茨城県 | | 2016-05-02

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 8日目
    • 8日目
    • 8日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 28日目
    • トンネル組 42日目
    • 42日目
    • 露地組 42日目
    • 49日目
    • 露地組 49日目
    • トンネル組 49日目
    • 63日目
    • 露地組 63日目
    • トンネル組 63日目
    • 70日目
    • 露地組 70日目
    • トンネル組 70日目
    • 77日目
    • 77日目
    • 77日目
    • 85日目
    • 露地組 85日目
    • トンネル組 85日目
    • 105日目
    • 105日目
    • 105日目
    • あれ、指が写ってる(T−T) 119日目
    • トンネル組 119日目
    • 露地組 119日目
    • 126日目

ホウレンソウ 育て方 栽培方法

      土づくり 
    酸性の土に弱いので、タネをまく前に畑に石灰をまいて、酸性を弱めておきます。また、水に弱いので畝をつくりましょう。
      管理 
    残った苗が3~5cmの等間隔になるように間引きます。
      収穫 
    高さ20cmほどに成長したら、そのまま引きぬいてとり入れます。秋まき栽培の場合は、11月くらいから収穫できます。

ホウレンソウ 料理 レシピ

ホウレンソウ の新着Q&A

  • 下葉が黄色い

    トモさん  2014-05-07

    原因はなんでしょうか???

  • 猫の被害

    さん  2014-03-26

    猫の被害に困ってます。種撒き後とか発芽時とか、猫のウンチなど困ってます。猫を遠ざける方法をご存じの方、教えてください。

  • 葉先が変色

    つばめのすさん  2014-03-13

    ビニールトンネルで育てて来ました。葉の先の部分が白っぽく変色している物がいくつか見うけられる様になりました。トンネルのビ...

  • 収穫時期が分かりません

    けいーぴーさん  2013-09-02

    結構育ってきたのですが、いつが収穫時期か分かりません。 また、レシピなどもわからないので、どなたか教えていただければ幸...