メロン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > メロン

メロン

  • 2020年ムーンライト水耕栽培  終了 失敗

    収穫 : 0玉、水耕栽培装置に問題あり

    hareotokoさん ムーンライト | 挿し木、接ぎ木等 | 神奈川県 | ハウス栽培 | 2020-07-20

    • 5/26の様子 40日目
    • 5/10の様子 40日目
    • 4/16種蒔き 40日目
    • ムーンライトの苗 46日目
    • 移植中 46日目
    • 移植完了。水耕栽培開始! 46日目
    • 作業前 51日目
    • 作業後 51日目
    • 別アングル 51日目
    • 全体像 55日目
    • 作業前 57日目
    • 作業後 57日目
    • 拡大図 57日目
    • 雌花 61日目
    • 全体像 61日目
    • 全体像 64日目
    • 受粉しました。 64日目
    • 全体像 67日目
    • 今日の雌花 67日目
    • 全体像 70日目
    • 結実した。 70日目
    • 液肥EC2.3の補充 70日目
    • 全体像、グリーンカーテン 76日目
    • 摘果前 76日目
    • 摘果しました。 76日目
    • 全体像 78日目
    • 液肥のEC1.6 78日目
    • 雌花が節なり 78日目
    • 作業前 85日目
    • 作業後 85日目
    • ひびか入ってきました。 85日目
    • ひびわれしましたが。 94日目
    • ほとんどダメです。 94日目
  • フェリーチェ 2018    幸福を掴む!?  終了 成功

    収穫 : 4kg以上

    釣り好きオジサンさん フェリーチェ | 種から | 千葉県 | ハウス栽培 | 2018-08-19

    • 0日目
    • 14日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 43日目
    • これはなかなかな状態です。 48日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 55日目
    • ↓トップジンを塗り乾いた今日 67日目
    • 上部は運良くピンピンしてる? 67日目
    • ↓元気な別の株 67日目
    • 死にかけた株 ↓ 73日目
    • 別の株 ↓ 73日目
    • そのまた別の株 ↓ 73日目
    • 85日目
    • 85日目
    • 85日目
    • 96日目
    • 96日目
    • 96日目
    • 具合を悪くした序盤の株もこのとおり 105日目
    • 遅いけど、摘芯なし作戦のもの、これは非常に良い 105日目
    • 125日目
    • 125日目
    • ブレブレ 13.6 125日目
    • 139日目
    • 139日目
    • 139日目
    • 139日目
    • 139日目
    • 139日目
  • 2015 ころたん  終了 失敗

    収穫 : 8個

    panda**さん ころたん | 苗から | 長野県 | プランター | 2015-07-17

    • 0日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 21日目
    • パッションフルーツにも光を! 21日目
    • 31日目
    • 31日目
    • パッションフルーツ頑張れ! 31日目
    • 36日目
    • ちょっと膨らんでいる様な(?_?) 36日目
    • 36日目
    • 第一号 43日目
    • 43日目
    • 追い上げるパッションフルーツ 43日目
    • 45日目
    • 着果していそう?! 45日目
    • 49日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 一番大きな実 61日目
    • 61日目
    • 61日目
    • 現在の様子 67日目
    • 枯れた株 67日目
    • 食べるの無理そう… 72日目
    • 酷い割れ(;´Д`) 72日目
    • 撤去後、カーテン全体寂しくなった 72日目
    • 79日目
    • 頼みの綱、パッションフルーツ。 79日目
  • 接ぎ木メロンの水耕栽培2019  終了 失敗

    収穫 : 0

    hareotokoさん メロン-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 神奈川県 | 水耕栽培 | 2019-09-12

    • 株の状態 1日目
    • 水耕栽培装置に移植しました。 1日目
    • この三角土地に地這いしてみます。 1日目
    • もう死んでいる?まだ生きています。 1日目
    • 蘇生中!頑張れメロン! 1日目
    • 6/28の朝の様子 3日目
    • 土耕栽培している接ぎ木の株 3日目
    • 6/30の様子 5日目
    • 根の様子 6日目
    • 移植完了❗ 6日目
    • 茎が腐っていました。 20日目
    • 茎を切りました。根の状態は良好です。 20日目
    • 移植完了 20日目
    • ホットキャップ装着 21日目
    • 枯れてはいない。 36日目
    • 新芽 36日目
    • 作業前 48日目
    • 作業後 48日目
    • 朝顔が開花しました。 48日目
    • 全体像 50日目
    • 誘引しました。 57日目
    • 全体像。朝顔が伸びすぎです。 57日目
    • 朝顔 57日目
    • 全体像 60日目
    • 左側は朝顔の水耕栽培です。 60日目
    • 全体像 70日目
    • ウドン粉 70日目
    • 隣の朝顔 70日目
    • 撤収前 79日目
    • 雄花しか咲かない。 79日目
    • 終了 79日目
  • 2022メロン(キューピット、おいしいメロン)  終了 成功

    収穫 : まあまあ

    yoshiさん キューピット | 苗から | 埼玉県 | | 2022-08-08

    • キューピット 0日目
    • おいしいメロン 0日目
    • ビニールトンネル 0日目
    • キューピット2株 2日目
    • おいしいメロン 2日目
    • 摘芯した蔓 2日目
    • キューピット結実 49日目
    • 1号 52日目
    • 2号 52日目
    • 3号 52日目
    • 少しづつ生長 56日目
    • この品種 63日目
    • ネットが入ってきた 63日目
    • これはキューピット 63日目
    • 光加減もあるが全体が黄色く 77日目
    • 結実してる他の3個 77日目
    • ブサイクな感じ 78日目
    • 1218gまあまあのサイズ 78日目
    • 収穫 80日目
    • 1534gでデカい 80日目
    • 収穫タイミングがドンピシャ 83日目
    • 1182g 83日目
    • ずっしり重い 84日目
    • 1405g 84日目
    • 1号カット 84日目
    • カット 84日目
    • 16度超え 84日目
    • こんなに熟してるのに 87日目
    • カット 87日目
    • 4号は13.4度 91日目
    • 2号は14度 91日目

メロン 育て方 栽培方法

    メロンは一般に果物として扱われるが、園芸分野では果菜(野菜)とされます。 果実は緑色のものが一般的だが最近は他の色や模様も出てきている。普通に畑に植えると変形したメロンができてしまうため、市場に出回る商品はハウス栽培で上から吊るされて育ったタイプである。
  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 収穫の画像はありませんでした。


メロン の新着Q&A

  • 形状について

    yoshiさん  2018-08-18

    今年からメロン栽培しております。5品種栽培しておりますがマルセイユの隣にキューピットを植えておりますが結実した実がネット...

  • モザイク病でしょうか

    tonakai_sanさん  2017-05-28

    先週まで元気だったマルセイユメロンさんが病気ではないかと思われます。今年はこのサイトに投稿していなかったのですが皆様のお...

  • 子蔓について

    はいさん  2015-07-28

    2子蔓で2玉目指していましたが、1玉受粉が遅れて生育に差が出た為、1玉にしようと思いネットを調べたのですが2子蔓2玉の育...

  • 葉焼け?

    はいさん  2015-07-10

    室内プランターで育ててたのを、日照時間の関係でベランダへ移動させての栽培に変更しました。 5日位で葉が白く変色したので...