新着投稿
-
安納芋
安納芋113本植え付ける、水やり!
-
6月3日 ナス 草丈70cm
一番生育の良いナスの 草丈70cmが70cmになりました! 次回休日追加支柱をする予定です。
-
カボチャ色々
キュウリ畝の端っこに定植したパンプキッズにも花がつきました。 まだツルは・・・見えません。 キュウリ畝の真ん中に定植した特濃こふきはズッキーニのような感じでまだおとなしくしています。 床下収納に...
うーたんさん うーたんファームの2019 かぼちゃ大好き 70日目 2019-06-03 21:33
いいね! コメント -
6月3日 タマネギ 未収穫50個ほど
先週末に収穫開始したタマネギの 未収穫分はあと50個ほど・・ 今週末に全てを収穫する予定です。
-
仕切り直し
大阪から届いた梅を 梅干し用にする事になり、追熟していたのは急遽 梅シロップへ!
-
6/3 オクラ定植
今年はオクラの場所が少ししかない為、私が種まきした分は右側の南瓜畑の端側に定植しました。 でもまだ自宅に数本残ってるから残りは左の南瓜畑に植えたいです。 育ちが遅いから南瓜にのまれそうで、もう...
-
尻がやられとるー!
今年はトマトがとても調子よくて、大玉もミニもたくさん実をぶら下げています。 ハウスの中の大玉を、「いつみてもええなぁ~」とニヤニヤしておりました、今朝までは。。 昨日youtubeを見ていて、風通...
-
6月3日 ズッキーニ 人工授粉と収穫
今朝は3花人工授粉と3本収穫しました!
-
次々に開花し、受粉します。
1番目は着果しました。 パッションフルーツは開花して半日程度たつと受粉可能になります。 今朝2番目、3番目が開花していましたので、夕方4時過ぎに受粉作業です。 何てことない、小筆でナ...
-
6/3 スイカとマクワウリ
スイカとマクワウリです。 これは苗で買った子達なので順調に育っています。 スイカは花が咲いてますが、まだまだ実がなるには早いね。 今年も狭い場所でやりますんで、スイカは地這にして、しばらく周りに...