新着投稿
-
6月3日 サツマイモ 草幅50cm
一番調子の良いサツマイモの草幅が50cmほどに成長しました!
-
6月3日 デコキュー ハート型
デコキュー用キュウリにハート形の型ハメを行いました! 今季デコキュー1号は木曜日頃に収穫出来そうです。
-
6月3日 スイートコーン 草丈40cm
スイートコーンの草丈が40cmになりました 次回 風対策支柱を設置する予定です。
-
Day 2
一日で うっすらと表面が濡れるぐらい エキスが出て来ました。
-
ズッキーニ栽培はおもしろい(о´∀`о)
ズッキーニ丸みどりちゃんは、この頃毎朝雄花・雌花が咲いて、受粉の手伝いをすると次々着果してとても面白いです。 今日は少し小さめで収穫し、お友達に。 期待のUFOズッキーニは緑から黄色に変色していま...
うーたんさん うーたんファームの2019 ズキズキズッキーニ 66日目 2019-06-03 21:40
いいね! コメント -
6月3日 枝豆に鞘
枝豆に鞘が付き始めました! 先週末に薬剤散布をしましたが・・・ 未だカメムシは健在 次回薬品の種類を変えてみます。
-
ひっそりと結実
ズッキーニと一緒に植えた殿様ナスが知らぬ間に結実! 今年の殿様ナスはとても元気です。
-
6/3 とうもろこし少し育ってきた
写真は撮りそびれましたが、とうもろこしが少し大きくなってきました。 今、第2弾まで種まき済みですが、梅雨入りしたら第3弾を種まきして終了にしようかなと。 今年は本数少な目ですが、まあ受粉で...
-
6月3日 ジャガイモ 収穫サイン開始
ジャガイモの葉色が薄くなり始め 収穫のサインを開始し始めた模様です。
-
これが通常の花ですよね。
フィレンツェに普通サイズの花が開きました。 下向きに咲いています。 最初の花は上向きで大きいサイズでした。 取りあえず受粉しとこう、小筆でナデナデしたところ着果した模様です。 奇形で巨...
麦ママさん ’19 ナス栽培 とげなし千両二号・庄屋大長・フィレンツェ 142日目 2019-06-03 21:37
いいね! コメント