新着投稿
-
モザイク病です
注意して収穫していたんだけどなあ。 今年はアブラムシが多いので、普段以上に注意していたのですが、ダメでした。 果実の異常に気付くのが遅かったみたいで、4株ほど伝染してます。 いつミスをしたかまで...
-
6月3日 ミラクルビーム苗が売れずにオマケが売れた!
最初は好調に売れたミラクルビーム苗・・・ 本日も取れたてズッキーニ3本をオマケにして販売スタートしましたが 夜パトで確認したところズッキーニだけが無くなっていました。 良く考えるとスーパーで同...
-
もうそろそろな蕾
明日あたり開花しそうな雰囲気。 これは雌花かな? 雄花っぽいのはまだ開花するのに時間がかかりそう。 一応カボチャの雄花でも大丈夫らしく、カボチャなら明日咲きそうな雄花があるからそれで人工授粉して...
-
6月3日 アマリリス そろそろ終了
今年も楽しませて頂いたアマリリスも終わりの花が多数になり、 そろそろ終了みたいです。
-
全部収穫
いい出来です。 べと病によく耐えた!!スバラシイ。
-
6月3日 スイカ 順調
スイカの摘心後 脇芽が充実してきてそろそろ人工授粉を意識 する頃になりました!
-
6月3日 ポツプコーントウモロコシ 草丈150cm
ポツプコーントウモロコシの草丈が150cmを越えました! そろそろ雄花が立ち上がる頃です。
-
藻?
ケースによってですが 藻というか膜みたいなのが水面に浮いています。 とりあえずアミである程度すくっておきましたが 翌日また同じようになるので 今度は上部の排水穴をテープでふさいで 水をいっぱ...
-
6月3日 露地ネットメロン 脇芽取り
最初は不調でしたが 日々元気になって来た露地栽培ネットメロン の芽目取りを行いました。
-
6/2 山菜採りに行きました
茅野市には市民の森という、茅野市民が自由に遊びに行ける森があります。 山菜やキノコは自由に採取していいことになっています。 今回初めて行きましたが、時期が少し遅かったので、蕨はほぼ取り尽く...