新着投稿
-
今日は食べたよ
朝からダーリンがオカワカメ大量収穫してきました。 ずいぶん葉っぱも大きくなりました。 おとなりにおすそわけして・・・ 今日は食べますよ(^ν^) そして夕飯 茹で時間は20秒 火を止めたあ...
-
第二回目追肥(*^‐^)v
ムクゲさんの葉が、結構茂ってきていて これじゃあ栄養足り無いか(。・ω・)? と心配だったので追肥♪ したけれどこの肥料「効き目3か月位続く」って書いてある あら、もしかして必...
-
収穫!
アブラムシ軍団の猛攻に力尽き、というか 後に控える愛娘シスターにアブラムシが移るのを抑えたくて、茎葉が黄色に変色してませんが、収穫しました。 ミニサイズが多いけど、、、残念(^^);
-
ジベレリン処理
ジベレリン25ppmで処理しました。今年は味見くらいで良いですが、口に入って欲しいところ
-
夏はジニア!
チューリップ、パンジー、ビオラの後はどうしようかと思い国華園へ。 またお得なパレット売りのが出てないかなぁと見ましたが、前回ほどのはなくて・・・ 一番カラフルな「ジニア プロヒュージョン」を選びま...
-
待機中
そろそろ定植できそうな大きさでポットで待機中です。 先日芽が出てこないポットをひっくり返したら、ほとんどの豆が腐っていました。 水のやりすぎだったでしょうか。 葉っぱの出てきてるのが80ポットほ...
うーたんさん うーたんファームの2019 おおまさりをいっぱいたべた~い 25日目 2019-06-02 21:13
いいね! コメント -
今年も梅収穫ヽ(^o^)丿
今年も放棄地の梅からたくさん収穫できました。 毎年同じことを言いますが、ここは収穫以外に行くこともなく、農薬散布どころか肥料もやったことがないのですが、虫も気が付かないのか?本当にきれいな梅が収穫で...
-
摘果しました!
一番果を太らせるために摘果しました。 薄皮を少し残してグリルで焼きました。 素材の旨みが堪能出来ます。 焼けたら薄皮を剥いで、ヒゲ根ごとヤングコーンを食べられます。 ほんのり甘くて...
-
紫蘇
自然生えの紫蘇が既に食べ頃です。 背は低いのに葉っぱがめっちゃ立派! 早速ひやむぎの薬味にしました(*^^*)
-
開花まであと少し?
ブラックベリーの蕾から白い花びらが見えてきました。 開花まであと少し!