新着投稿
-
ネギ坊主発生
購入苗で栽培しているネオアースがトウ立ちしているの発見! 苗が大きかった為心配していたがやはり。 トウ立ちした玉ねぎは、ネギ坊主を元から切取り、2~3日畑に放置します。 種からの まりえ と...
-
ツタンカーメン 撤収
コツコツと貯めてるツタンカーメンの豆が 400㌘を越えてる。 たった4株で たくさん採れて 嬉しいね。 ありがとう。 ヨトウムシも庭じゅうに拡散してしまったし もう 抜いてしまおう。...
tommy♪さん 今年はつるなしスナップえんどうに挑戦 203日目 2019-05-24 10:57
いいね! コメント -
ばき子凄い
ばき子の花の枝の形が凄い。 写真はないんだけど、稲妻型になってた。 他は1本でおとなしいんだけど。 主茎を失ったばき子さんは他と違う。 なにせすでに副茎2本だし。
-
1番花?2番花?
成長が良くなかったため、1番花の咲いた枝と1番花は取れちゃって2番花が咲いてる枝があります。花が咲くんだからとりあえず大丈夫かな?
-
定植用の土準備
定植用の土作りは来月ですが、 今から準備しよう。 赤玉土の中粒に、リン酸水5リットルをかけ、晴れが続きそうなので、屋外で舟ごと屋外で乾かす。 乾いたら後2回繰り返すつもり。
-
摘心
かぼちゃって根元で、本場やら わき芽やらがごちゃごちゃしていて分かりずらかったけど、多分大丈夫だと思う… 1つのツルから2個って言うから6本植えてあると言うことは24個!ちゃんとできたらいいなぁ。か...
-
150日目のプチぷよを初収穫!
ミニトマトCFプチぷよの150日目を記録。 だいぶ赤くなったので、収穫してみました。 ミミと千果も収穫し、割れてた実で糖度を測ってみると、 プチぷよ 糖度9ちょい ミミ 糖度10 ...
-
こんなに立派に育ちました
今朝、寒冷紗を開けてきました。…ですが日差し強すぎてダメかなぁ?ザッと水をかけてきましたが、これから1週間超暑い日が続きそうなのでどうだろう? サッサと収穫して食べちゃおぅ!
-
230日目のしいたけじゃなかった
しいたけが成る木の230日目を記録。 前回、しいたけの頭らしきものを発見したものの、まったく大きくならず? さわってみると袋のようなものが破れ、胞子ががが!! なにか別の毒キノコだっ...
-
260日目の九条葱
九条葱の260日目を記録。 盛んに分けつして増えています。 今回もとりあえず2本収穫。