新着投稿
183171-183180件を表示 / 全561088件
-
えみちゃん畑から移植
昨年のミニトマトのこぼれ種から発芽した恵美ちゃんの畑の苗を移植しました。
-
1mくらいでしょうか
雄蕊が出て1週間が過ぎました。いまのところアワちゃんの被害はないみたい。 部落の集落の中にある畑なのでご近所が写っちゃいました! と言っても、納屋や倉庫だけどね。
-
数は少ないけど
なんとか育ってほしい。大きさは1個だけ収穫サイズ、残りはこれからだねえ。
-
観察
本葉がちらほら出てきた。 あと、ネギを移植した。
-
葉が少ない
実はたくさんついているが葉が少なすぎる。しかもくすんだ色をしていてこれから育ちそうな気配が無い。弱いシュートは出てきているがこのままだと小さくなっていってしまう
-
開花!
ナスの花が咲きました。
-
黒マルチに変更!
苗の生育が悪く葉縁が色が無くなっていたので、深植えが原因と思い少し覆い被さっていた土をどかし、黒マルチをかけてみました。元気になるといいな! 脇に3粒種を蒔きました。
-
摘蕾に脇芽取り
地味に作業をしました。
-
開花
ある程度株が大きくなってから花が咲くタイプだと思う。植えてから気長に待ったほうが良い。1つの芽が育って6~7節目の先端に花が咲く。数は6~7。花の数の割に葉が多い
-
2番、3番と咲いてます
そろそろトンネルを外して支柱をと思っていたのですが、風が強いので中止。 脇芽をどんどん取っていたら、何だかてっぺん以外全部取ってしまったような感じで。 まあ、それはそれで何とかなるでしょう。