新着投稿
-
「スジナイン」、全て収穫(終了)!
エカキ~&ウドンコ&斑点&黄枯れのフルコース被害にて、早々に終了となりました。 その名のネーミング通り、筋は殆ど無いので調理しやすく、美味しかった。 なので、もう少し沢山収穫したかったので...
ゆかんぼさん 20181027「グルメ」・「スジナイン」 198日目 2019-05-13 21:56
いいね! コメント -
5月13日 ジャンボカボチャ 親ズル90cm
ジャンボカボチャ 親ズルが90cmまで延びました! 立体栽培の予定ですが全くこの先をどうするか? 考えていません・・・ とりあえずもう少し待って摘心後 脇芽を延ばす予定です。
ddmoterさん 2019 ハロウィンカボチャの立体栽培 132日目 2019-05-13 21:54
いいね! コメント -
網干にはいかにもウリらしげな本葉が開いてきた~(^-^)v
うん 良いね~(^-^)v ウリ科はナス科みたいに早くて寒い時期から種まき・育苗するもんちゃうな~汗 窓際程度の日当りだとすぐに途中するしぃ~汗 温かくなってしっかり日に当たりなが...
-
パッションフルーツ開花、第1号
今朝、ベランダの日除け兼用に育てているパッションフルーツに花が咲きました。 例年7~8個のパッションフルーツを収穫していますよ。 去年は挿木で増やし5本が生存、4本は新ハウスの南側、プラン...
-
5月13日 植え付けネットメロン2株 やはりダメ
先週末に植え付けたハウスネットメロン1株と露地の1株の様子が やはりダメな模様 水曜日予備苗に植え替えます。
-
スターファイブは本葉がチラリ~♪
顔色もよくなってきて、オクラ~♪って雰囲気になってきた~(^-^)v ダビデはギブかな~(T^T) .
-
5月13日 サラダ菜 無事
昨日 植え付けたサラダ菜・・・今朝の段階で無事を確認 少しの間だ朝晩の水やりを強化します。
-
5月13日 ゴボウ そろそろ間引き
前回 追肥適当な土寄せを行いましたが・・ それでも根性で立ち上がり 選りすぐりを選びそろそろ間引きする時期になりました。
-
5月13日 ソラマメ 1株 失速
今朝突然 ソラマメが失速原因はモグラに根を切られたのが原因と思われます。
-
早っΣ( ̄ロ ̄lll)
昨日はまだ発芽したばかりで芽の先っぽがチョコンと出てるくらいだった(ひとつ前のノート見てね~♪)のに、今日の夕方見たらかなり伸びててビックリ~汗 やっぱり本人らの好きな時期に種まきすると早いのか...