新着投稿
-
玄関前
玄関前の日当たりがいいところは、暴れています。 ゴッツくて、太くて、葉がゴワゴワです。
-
晴れたら、移動
晴れたら、日当たりがいいところに移動させたい。 日当たり大事だね。
-
2階の株
純あまトマトと比較して、遅いです。 1段目の花が咲いたり、まだだったり。 2階の株は結実しました。花数は10個といったところです。 変な形です。
-
収穫
ダメ莢だけど、恐らく50本位は捨てた。(T_T) もうダメダメな株は撤去し、若莢収穫です。 斑点あれど鞘が固いのは、普通に食べれた。
-
朝書いたけど
夕方に撮影できたので、撮影しました。 感じから言って、肥料多そうです。4段目の花芽ができていました。 1段目は10個くらいです。2段目はワサワサです。
-
大きくなってきた~(≧∇≦)b
炒チャオ、先行して植えた分がだいぶ大きくなってきました~♪ もうすぐ試食できるかも。(>▽<)b 気をよくして、庭のあちこちに炒チャオを播いてみました~。 あちこちから、ひょこっと出て来るかも。...
-
ダリア
ダリアは別の花蕾からも開花中(*^^)v 株1からは良く咲くが、 株2からはまだ咲かない(´◦ω◦`) 一応ツボミはあるのですけどね。 でも、このダリアには、液肥が散布出来にく...
-
自根苗がちょっと元気ない(;^_^A
中長ナス、自根苗と接木苗で成長を比較中~。 接木苗は順調に蕾が出ているけど、自根苗はあんまり元気がない。(-。-;) 急激に暑くなったので夏バテ気味なのかなぁ。
-
start!
start! アサガオの種を、湿らしたティッシュペーパーに漬けて、 発根を促します(*ˊᗜˋ*)/ 自家採種したものなんで、念の為、多めに蒔きます。 (長女記)
-
5月12日
余り育っていない気がする・・・