新着投稿
-
形が良いでしょう!
この大きさが良いねえ。 このサイズだと、どうやって食べても美味しいじゃない。 ズッキーニは脇芽がどんどんできるので、いかに早く見つけて取り除くかにかかているね。そうそう追肥をしてやりました。
-
これは、週末に定植だね
霜にやられて、摘芯したようになった前回の作を見ていると、こいつは摘芯したほうが良いんじゃないかと思う。少し生育が遅れますが、株数がないので摘芯は魅力的だね。
-
2枚から3枚に
少し遅れ気味ですが、3枚目が覗いている株もあるねえ。 このカボチャ、美味しいんだよね。色もいい、非常にいい。 多分、一番色味のいいカボチャだと思う。
-
ジャガイモもう花が
ノーザンルビー、シャドークイーンは、葉の付け根付近が紫色っぽいので、区別容易です。 早くも花芽が付いています。もう花咲く、 トウヤ以外は、成長が早いようです。また、他の畑より成長が早い気がするのは...
-
3枚目に入りました
さて、いつ定植しましょうか。一応畝はできてます。 全部植えられるか微妙だけど。
-
警備隊を雇った
ハウスの中でも露地でもテントウ虫が あっちこっちいる でも、あぶら虫はいない 近くで大量孵化したのかな?
-
緑の葉っぱが。
もう時間がないから、どんどん育ってほしいんだけど、なんと霜注意報です・・ もうほとんどの野菜のトンネルは取っ払ってます・・ 霜に弱いズッキーニだって、もう不織布のべた掛けすらありません。 こうな...
h-wakaさん 2019ずいぶん遅くなりましたがサツマイモ 13日目 2019-05-07 20:54
いいね! コメント -
ポットの子も発芽
見覚えもある、あの立派な子葉が生えてきました! 向日葵はこうでなくちゃ٩(ˊᗜˋ*)و (長女記)
-
絶好調
今、畑で絶好調なのはじゃがいもです 毎日大きく育っているのがわかります 近日肥料をして土寄せをします
-
野菜苗の購入
ナフコにて野菜苗を購入しました。