新着投稿
-
エチレン処理してみます
こちらのパイナップル 昨年春から成長が止まったようです。 エチレン処理してみますが反応無ければ抜こうと思っています。 それとも土入れ替えたらまた成長するのかなぁ?
シェルパさん 北海道でパイナップル栽培 2020-3号 1754日目 2025-03-14 17:28
いいね! コメント -
元肥を入れた
ビーツを抜いた土を大根のプランターに入れ替えた。 だってこれ50リットルのデカいプランター。 これで大きな人参ができなきゃ もうやめたほうがいいわ。 化成肥料8-8-8を2握り、リンカリ...
-
ほうれん草を収穫して終了
10/4に種まいたほうれん草を収穫した。 じつは小松菜のタネを3/9にまいて、 ほうれん草も今日 タネまきしたけど 小松菜、ほうれん草のノートはこの収穫でおしまい。 PNのおかげで ず...
-
ツル有りスナックに支柱
雪避けのネットを外して 雑草を抜き 支柱を立てた。 3本ずつ植えたら 全部冬越しできたので 2本ずつに間引いて支柱に結んだ。 去年は枯れてしまった苗が多くて 6本しか残らず、とても風通...
-
アイコ、播種5日目の様子。
アイコ、播種5日目の様子。水をひかえます。
-
富士早生、1個収穫、累計3個。
富士早生、1個収穫、累計3個。最後の1個1.03kgでした。播種170日目で裂果があります。このまま放置すると再生キャベツになる動画を観ました。
-
大久保と蟠桃に花芽
先月、ネットで検索して枝を剪定した大久保です。 蟠桃は枝が整枝した状態で届いたので、何もせずです。 どちらも小さな花芽を見つけて、一人で収穫時を想像する、しょうもないぽん吉の母ちゃんです。 少し...
-
トマトの状況
置き場所がなく日があまり当たらないところで育てていたトマトたちは、日の当たるリビングの窓際に移してます。 ヒョロヒョロの謎トマトは残念ながら枯れてしまいました。 残りは謎トマトとトスカーナバイ...
-
グリーンパレス、1個収穫、累計6個。
グリーンパレス、1個収穫、累計6個。播種170日目、頂花蕾はこれで終わりです。
-
苺は章姫とオイCベリー
苺のトンネルを開けて追肥と除草をしました。 購入苗と自家採取した苗、ちらほらと蕾がついていてあまり違いがないくらいに育っていました。 開花はいつ頃かなぁ。