新着投稿
-
植え付け
ホームセンターでセロリの苗を発見。 足本買いました。 ポットひとつが60円ですからお買い得な気がします。 そしてとりあえず植え付けました。 上手く馴染んでくれるかな…。
-
観察
こちらもちらほらと花が咲いています。 そして網を超えて行きそうな感じ。 その前に今度の週末には間引きしないとアカンです。
-
観察
花も咲き始めて、ついに網の目をくぐって伸びて来ています。 ここまで延びたら、少々の風とかでも倒れる心配は無いので 後はどの茎を伸ばすか、上手く間引きをしないとアカンですね。
-
発芽確認
一年前の種やったので少々心配でしたが、なんとか発芽しています。 種からして、ネギに似ているので同様の栽培で良いのかなと思いますが 初めての栽培なので、しっかり調べてやろうと思っています。 ...
-
発芽確認
ようやく緑がチラホラ見えてきました。 発芽してくれたらこちらのもんです(笑) 分けつネギとは違うのですが仮植えまではネギ同様 しっかりと栄養をやりながら栽培します。
-
観察
昨日より今日のが伸びてる?? そんな感じの成長です。 やはり気候は大事だなぁ…
-
間引き
家内に間引きを任せました。 全部一本にしちゃいました(汗) まぁ大丈夫かな…?網掛けとこうっと。
-
間引き
昨日の今日ですが、家内に間引きを任せました。 あと一回位の間引きで、10本ぐらいの栽培にしようと考えています。
-
播種
この季節に合ったほうれん草の種を安い値段で売っていたので 植え付ける場所も無いのに買ってしまってまして、ようやく 蒔きどころを見つけて蒔きました。 過去には筋蒔きしていましたが、今は...
-
播種
インゲンの種をポットに蒔きました。 ポットは全部で10個になります。 TV番組で言っていたのですが、インゲンは水がキライ(種の時)らしく 種蒔きの時には、まず蒔き穴に水をあげて、そこ...